トイレを失敗するから室内フリーにできない。
- 2021/02/25
- 09:26

Dog indexのMIKIです。サークル、ケージではちゃんとトイレができるのに、室内フリーにすると色んな所にしてしまう。なので室内フリーにできない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。根本的に人と犬は違います。【排泄】一か所にしてもらいたい動物と、複数の場所にしたい動物 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ということを理解しながら、失敗を恐れずに、室内で自由にできる時間・空間を少しずつ増やしてい...
土日、祝日のカウンセリング・レッスンについてのお願い
- 2021/02/24
- 09:12

Dog indexのMIKIです。いつもありがとうございます!週末のカウンセリング・レッスンご予約についてのご案内です。週末は大変混みあいます。お早目にご予約をされますと、計画的にレッスンできます。※なお、ご予約状況は随時変動するため、ご返信順にご予約の確定させていただ いております。あらかじめご了承ください。また、出張スタイルのため移動に時間を頂戴いたします。ご希望の日時にお伺いできないことがありますこともご...
Dog indexスタッフブログ 「ソファーやベッドを犬と共有することについて」
- 2021/02/23
- 09:06

Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当: Makiko◆ドッグトレーナー紹介 ドッグトレーナー Dog index MIKI -ドッグトレーナー Dog index Shizuka - ドッグトレーナー Dog index Makiko - ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
毎日、新鮮なお水をのめるように!
- 2021/02/22
- 09:59

Dog indexのMIKIです。愛犬のお水の件で伝えていること。新鮮なお水をあげましょうね! ということ。こういうタイプのボトル式給水器を使っている方お水がなくなったら補充する。という方も。交換するのにひと手間かかるので、毎日取り換えない方もいらっしゃいますが、新鮮なお水をあげましょう!飲みかけのペットボトル飲料は、1日で菌が増殖すると言われています。冷蔵庫にもいれないお水だもの。衛生面で気になりますね。で...
トイレの失敗につながるからお水は置かない。ってどうなのよ?
- 2021/02/21
- 10:25

Dog indexのMIKIです。カウンセリングでの出来事です。サークル、リビングに犬用のお水がないので尋ねると、お水を飲むと沢山おしっこをし(フツーです)失敗が多くなり 片づけが大変だから(これも最初はフツーのことです)お水はおかなくてよい(フツーではありません)と ブリーダーさんから言われた方がいらっしゃいました。終いには、「おしっこしながら、自分のおしっこを飲んでいるんです」((((;゚Д゚))))))) ((((;゚Д゚))...
トイ・プードル ゆずちゃん
- 2021/02/20
- 12:02

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 トイ・プードル ゆずちゃんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** HOPコースでレッスン中のゆずちゃんです。楽しく、穏やかに健康に、家族として幸せに暮らせるようにレッスンをスタートしました。現在1歳4か月。赤ちゃんとの暮らしが始まり、これからも生活環境の変化は予想されるので「こんなことが起こりますよ~!」...
MIX ルカくん
- 2021/02/20
- 01:13

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 MIX ルカくんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** MIX(トイプードル×マルチーズ)のルカくんです。初めてお伺いしたときは、まだお家に迎え入れて時間が経っていない、生後半年頃でした。歯はだいぶ生え変わっていましたが、じゃれ噛みや興奮はまだ強めに残っており環境が変わったことでの不安も残っているような印象で...
【ドッグトレーナーが伝えたい、ドッグランを使うときの注意ポイント】 ウェビナー開催!
- 2021/02/19
- 15:40

Dog indexのMIKIです。Dog index ウェビナーのお知らせです。3月のテーマは、ドッグトレーナーが伝えたい、ドッグランを使うときの注意ポイントドッグランに行きたい!と思っている方も、ドッグランに慣れている方もこの機会に予習、復習としてご利用下さい。◆日時3月7日(日)10:00~10:30◆形式zoomにて◆担当Dog index Makiko◆参加費 1,000円◆お支払い PayPay、LINE Pay、銀行振込ご希望の方はフォーマットに(備考欄に3/7...
Dog indexスタッフブログ 「体重とフード量の調整について」
- 2021/02/19
- 10:54

Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:Shizuka ◆ドッグトレーナー紹介 ドッグトレーナー Dog index MIKI -ドッグトレーナー Dog index Shizuka - ドッグトレーナー Dog index Makiko - ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
2021年2月 グループセッションレポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2021/02/19
- 01:58

Dog indexのMIKIです。2月14日(日)グループセッション@神奈川 の様子です。レポートはこちら2021年2月 グループセッションレポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回、3月14日(日)は東京・神奈川合同セッションです。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子をご覧いただけます◆...
目標は、人や犬がいても普通にいられるように
- 2021/02/18
- 21:03

Dog indexのMIKIです。犬にかまれた!はフレンドリーな犬に多い!? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。目標はこんな感じ。同じ空間に人や犬がいても、普通でいられること。普通っていわれると定義が難しいですが、●動じないこと●興奮しないことという感じでしょうか。吠えたり、怖がったり、やけにテンションがあがったりしない状態の事。遊びたいときは遊んで、気付くと遊びが終わってて。犬同士が特別に仲良...