去勢手術後、実感していること
- 2023/08/15
- 08:48

Dog indexのMIKIです。去勢、避妊手術後のあるある - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。去勢手術後、実感しているのは、<トイレの回数が大きく減った>ということ。マーキングのちょっい出しがなくなり、「おしっこ」をしている感があります。>もう、いろんなところにマーキングして困る!という方の場合は、「楽になった」「トイレが落ち着いた」と感じるところですね。手術をしてこうも変わるのってよくよく...
去勢、避妊手術後のあるある
- 2023/08/14
- 08:34

Dog indexのMIKIです。去勢手術後は、肢をあげなくなる?性格が変わる? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。不妊(去勢避妊)手術後のあるある◆動物病院が苦手になるこれは本当によく聞きます。生後数か月で不妊手術をしたら、その先は長い。将来のことを思って人が判断し、手術をしていただくのですが、それで動物病院が苦手になってしまう。獣医さんも切ないなーと思うところ。できるだけ苦手意識にならない...
去勢手術後は、肢をあげなくなる?性格が変わる?
- 2023/08/13
- 10:49

Dog indexのMIKIです。去勢手術をしました。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。よくある質問からQ.去勢手術をすると肢をあげなくなりますか?A.術前に肢をあげていなければ、そのまま上げない可能性は高いですが、 肢をあげていた犬が → 肢をあげなくなった! というのは 私は聞いたことがありません。肢をあげなくするための手術ではない! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』Q.不妊手...
方睾丸でも繁殖可能なのか
- 2022/10/08
- 22:43

Dog indexのMIKIです。睾丸が下りる!?ってどういうこと? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。昨日の記事を書いている時に思い出しました。以前、繁殖を考えているオーナーさんから、「方睾丸でも繁殖は可能か」 との相談を受けました。というのも、ブリーダーさんに連絡をしたらよくあることなので問題ないと。方睾丸も遺伝が多いようです。交配は可能かも知れません。しかし子孫へのリスクもつくものだと思...
睾丸が下りる!?ってどういうこと?
- 2022/10/07
- 19:37

Dog indexのMIKIです。このポストをみた友達から>こ、こ、睾丸が下りるってどういうこと???笑たしかにそうですね。 この投稿をInstagramで見る ロングコートチワワ TitO(ティト)(@dogindextito)がシェアした投稿 >睾丸おりました? なんて会話は普通にしていますが、まぁ、なんともおかしな会話ですね。犬と暮らしたことがない人はもちろん、オス犬と暮らしたことがないとわからないかもしれません。睾...
MRI検査 ~72ヶ月経過~
- 2021/03/02
- 16:14

Dog indexのMIKIです。2015年2月 MRI検査を受けました。2015年にMRI検査をして軽度の頸椎椎間板ヘルニアがわかりました。MRI検査から72ヶ月の今。生活環境を変え、Noahの姿勢にきをつけていることもあるのか、幸いにして症状はでていません。あの時、原因をつきとめておいてよかったと思っています。スマホのロック画面は6年間 これ。(左頸椎4番目と5番目 〇で囲んである部分です) View this post on I...
ノミのフンをみつけた!
- 2020/07/27
- 01:03

Dog indexのMIKIです。先日、お手入れレッスンをしていた時の事。体をさわると、ノミのフンを見つけました。ノミのフンって どんなの!?→黒い砂粒のようなものです。 見た目は、砂利みたいな、小さいゴマみたいな感じ。 毛に絡みついていて、固いので手触りでわかると思います。それをどうする!?→ティッシュの上に置き、水を1滴落とします。 赤茶色になったら、血液を含んだノミのフンです。 ならなかったら、ただのゴミ...
犬 コロナ太り 原因
- 2020/07/05
- 20:36

Dog indexのMIKIです。自粛期間中は誰かしら家にいたからおやつをもらう機会も増え、みんなおうちでご飯をたべるから、おこぼれをもらったり・・・人と一緒に、だらだら過ごしたりしたせいか犬もコロナ太りに!なっています。そして、おそらくね、これは人と犬が比例していて、コロナ太りをした人は、犬もそうなっているケースが多い。 (もちろん全部じゃないよ)自分だけ食べてごめんね。という気持ちから愛犬にもあげてしまうのか...
人&犬 コロナウイルス感染症
- 2020/02/03
- 02:16

Dog indexのMIKIです。新型コロナウイルス感染拡大の不安、心配がつきない毎日ですね。日に日にマスク姿の方が増え、こんなに大勢の方がマスクをしているのをみたことがない!そんな一週間でした。さて、その、コロナウイルス。「あれ、なんかコロナウイルスって聞いたことがあるかも」とお思いになった方もいらっしゃるかと思います。それもそのはず。犬(猫)の混合ワクチンの種類に記載されています。犬 コロナウイルス感染症...
ドッグマッサージの基礎を学ぶ
- 2020/01/22
- 06:12

Dog indexのMIKIです。ドッグマッサージレッスンを行いました。普段さわる愛犬のからだ、少し意識をしてあげると、楽しいし、面白いのです。体操でいうと、ラジオ体操のようなマッサージの基礎。と5つのツボ。毎日の健康チェックに役立ててくださいね。みんな気持ちよさそうでした!次回は、ライフステージにあわせたマッサージを企画したいと思います。日本ペットマッサージ協会セラピスト MIKIカウンセリング、レッスンのお問...