fc2ブログ

記事一覧

他の犬に吠えるのをなんとかしたい!という強い気持ち

Dog indexのMIKIです。「散歩中、他の犬に吠えるのを直したい!」今、私が担当している成犬は、ほぼこのケースです。時間帯をずらして散歩したり犬をみると道を変えたりする日々でもやっぱり なんとかしたい!という強い気持ちで行動を起こしてくださいました。レッスンを通し、吠える長さ、回数が短くなったり 時には、吠えないこともあったりオーナーさんの 「なんとかしたい!」 という気持ちが少しずつ通じ、みんなそれぞ...

続きを読む

【お悩み】3才になったけど吠えが直らない

Dog indexのMIKIです。3才になったけど吠えが直らないというお悩みについて相談。3才になると落ち着くと聞いていたので何となく過ごしてしまったとの事。確かにパピーから育ててからの3才だとすれば、色んな経験を重ねているので、吠えが減るものもあると思います。しかしながら繰り返しが強化されるので人にとって困るものならば、繰り返さない方が良いのです。他の犬をみて遊びたい!吠える - ドッグトレーナーのブログ『イヌ...

続きを読む

犬の吠え 放置してると 悪化する

Dog indexのMIKIです。今日は「吠える」ことについてです。対象物が、人、犬、物、音・・・となんであり、吠える行動を放置していると悪化していく吠えることが条件反射になると行動を修正するにも時間がかかります。そのうち何とかなるだろう・・・と様子見などしないでね。3才になれば落ち着くと聞いたから。なんて思っていたら大間違い。どうぞお気をつけくださいませ。【お悩み】3才になったけど吠えが直らない - ドッグトレーナー...

続きを読む

ホームセンターで吠え続けている犬

Dog indexのMIKIです。ホームセンターに行った時の事です。店内に用意されているショッピングカートの上で、吠え続けている犬がいました。人、犬、物に対して 吠えている。というより、吠え散らしている。という言い方が合っているかも知れません。あら、どうしたの?と声をかける人もいれば、遠のいていく人もいます。(↑こっちの方が断然多かった)犬は吠える動物。 なんだけどね。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!...

続きを読む

吠えた瞬間、大きな音で驚かす。をやめませんか?

Dog indexのMIKIです。吠えは直るのか - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。「吠えた瞬間や吠えそうな雰囲気の時に、大きな音で驚かす」よくあるのが、缶に石やビー玉等をいれて、ガラガラとならす方法最近、あまりみかけなくなりましたが、専用の缶も販売されていました。驚かせて、吠えやんだとしても犬がおびえていたり、、ビクビクしている行動はよろしくない。警戒心や不安があるときに吠えている場合、それ...

続きを読む

吠えは直るのか

Dog indexのMIKIです。犬が吠えるのは、当然のことなのですが、むやみに吠えたり、吠え続けてしまうとストレスになるもの。吠える理由は、性格、環境、状況により異なりますが、ほとんどが学習によって犬が身につけてしまったものです。彼らのメッセージをどのように受取り、行動するかだと思います。吠えを改善したいケースのレッスンを数多く担当しておりますが、愛犬への観察力、接し方等、少し変えるだけで「気づいたらよくな...

続きを読む

吠えは直らない!?

Dog indexのMIKIです。動物病院で、散歩中に吠えることを相談したら、「吠えは何をやっても直らない。うちの犬もそうだから」と獣医さんに言われたそうです。散歩仲間に言われるより、(残念ながら) 説得力がありますね。獣医さんの犬もそうならいっか。と、思いがちですが、いやいやいや、そんなことはない!やればやっただけ、あきらめたらそこまで。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』急に吠えなくなるわけではない...

続きを読む

散歩中に吠える犬

Dog indexのMIKIです。吠えは様子見しないほうがいい。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』散歩中の吠え。吠えることがいけないことではありませんが、吠えすぎると、散歩に行くことが面倒になってきてしまいます。そんなに吠えると、疲れちゃうよ。とも思います。どうしてうちのこ、散歩中に吠えるの?私がチェックする項目吠えてしまう理由何が必要かについて配信しました。「イヌになる!- Tips of life with dogs-」...

続きを読む

真夜中に吠えている犬がいるんです。

Dog indexのMIKIです。真夜中にね、吠えている犬がいるんです。これは、今、私の身近に起こっていること。夜中じゃないよ、 真夜中 (←って何時からのことだろう)ん?犬の声がする?最初は、空耳かな~なんて思っていたのですが、いや、やっぱり吠えている。Shizukaが家に来た時も、「どっかで犬が吠えているよね~」 ご近所さんからも「MIKIさんとこのマンション、犬吠えていない?」と、昼間でも吠えています。何かあったの...

続きを読む

「吠えるのはお互い様」

Dog indexのMIKIです。>いつも吠えちゃってすみません>いいんですよ。うちも吠えますし、吠えるのはお互い様マンションの敷地内でご近所さん同士の会話でした。優しいご近所さんでよかったな~ と犬と暮らしている身としては、気持ちが楽になりますね。しかしながら、犬と暮らしていない人側からしたら犬の吠える声(音)は、迷惑に感じるかも知れません。犬は吠える動物。 なんだけどね。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌに...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

月別アーカイブ