fc2ブログ

記事一覧

水に触れ、水に慣れる。

Dog indexのMIKIです。レッスンスタート時。散歩デビュー前の 柴犬ころく です。散歩後には、肢を洗う(拭く)であろうことを想定して行いました。・散歩後は、肢を洗ったり、拭くことはしなくてもよい。・ブラシや、シャンプーなどしなくてよい。・柴犬は濡れるのが嫌いだから、やらなくてもよい。といわれた柴犬オーナーも。いやいや、そんなことはない!身体を清潔に保つことも、健康管理の一つですし、オーナーがやってあげ...

続きを読む

社会化は大人がお手本に!

Dog indexのMIKIです。この写真は、右肩に背負っているバッグにいるNoah「わんちゃんをさわってもいいですか。」子どもたちからもきちんとあいさつがありました。「さわるときは、したからさわってね」 と一言付け加え、触っている様子です。時々、「なんで?」と聞いてくるお子さんも。いいことですね。具体的に説明すると 納得してくれます。こういったことも、イヌや子どもの社会化につながるのです。このようなことも公共の...

続きを読む

GW 自宅でのんびりすごそう♪

Dog indexのMIKIです。ゴールデン・ウィーク自宅で愛犬とのんびり過ごそう♪ゆっくりと向き合う時間!是非、下記のことを取り入れてみてくださいね。◆網戸で過ごそう♪http://dogindex.a-thera.jp/article/3122377.html◆素足になろう♪http://dogindex.a-thera.jp/article/3163639.htmlこの時期に体調を崩すイヌも少なくありません。イヌの五月病!?については ☆こちら☆とばしすぎないようにね!のんびりのびのびいきましょ。◆新し...

続きを読む

裸足で過ごそう。

Dog indexのMIKIです。6月になり、気温が上がる日も多くなりました。室内では、裸足で過ごしていますか? 靴下ですか?なんだか変な質問(笑)パピーがいるご家庭。特に、誕生日が2011年8月~2012年3月頃のパピー。ご家庭にきた頃から、人の足は「靴下」が動いていました。その靴下がないだけで、パピーにとっては新鮮になります。じゃれついてきます。時には噛みます。靴下がない分、痛いです。夏になると裸足になる...

続きを読む

室内でleash(リード)をつけて過ごす。

Dog indexのMIKIです。 >室内で on leashにしましょう!  (リードをつけて過ごすこと) >え?室内で!?結構、驚く方がいます。なんとなく抵抗があるのでしょうか。leash=散歩 だと思っているのはイヌだけではないのかも知れません。でもね、これって結構大切。3.11の地震後の翌日、 >念のため、leashをつけておいてください。とメールをしました。するとどうでしょう!問題ないイヌもいました♪しかし、案の定、散歩だ...

続きを読む

枯葉の中を歩こう!

Dog indexのMIKIです。今年は紅葉がとても綺麗ですね。飛んでくる枯葉を追いかけるパピーも多いかも知れません。これもすぐに出来る社会化のひとつ。枯葉の中を歩きましょう♪カサッイヌが踏む枯葉の音。シャカシャカ人が踏む枯葉の音。サラ・サラ・サラLeashが引きずる枯葉の音。どの音も微妙に違います。毎年、枯葉を避けては通れませんものね。パピーのうちから慣れさせてあげましょう!「枯葉の中を歩いちゃダメ!」 という方...

続きを読む

シャカシャカパンツが苦手

Dog indexのMIKIです。なんと呼ぶのだろう。ジョギングをしている方や、イメージ的にはサッカー部の子が履いているようなロングパンツ。通称 シャカシャカパンツ。擬声語だけれど、みんな通じますね。「シャカシャカ の 音が嫌い!」「息子がシャカシャカを履くと、吠える、噛もうとする!」「特に後ろからのシャカシャカがダメ!」なんてお声も。シャカシャカ シャカシャカ  連続されるからかな。これから雨のシーズンに大...

続きを読む

服に慣れよう!

Dog indexのMIKIです。日中は気温も上昇してきました。黒いコートのイヌはすでに多くの熱を吸収しています。そんな時に、服があるかないかで、随分代わります。 黒いイヌを守ろう!イヌの体を守る為に、服は大切だと思います。服に慣れさせるには・タオルや、布を体に密着させましょう!・生地は薄く、前あきのものから慣れさせましょう!Tシャツ地の生地、コットン、メッシュ生地が多いこの時期がいいですね。頭から被るものは...

続きを読む

役に立つ!晴天の日に出来る社会化

Dog indexのMIKIです。ゴールデン・ウィークは晴天に恵まれていますね。おうちでのんびり過ごしている方も、ご旅行に行かれている方も、そしてこの期間に、イヌを迎えた方もいらっしゃると思います。晴天の日に出来る、とっても簡単なことです。それは・・・網戸で生活すること。ね、ただ窓を開ければいいだけ。これから窓をあける機会が増えます。外の音に敏感になり、犬が吠えるケースも出てきます。新しい空気の入れ替えと共に、網...

続きを読む

ドッグカフェごっこ

Dog indexのMIKIです。ドッグカフェデビューに備えて、おうちでできることをご紹介しました。読者の方から 床ではなく、椅子の上なら座ります。 椅子に座らす場合の注意点を教えてください。とメールを頂きました。𕾯注意すべき点は驪テーブルに手をかけない麗椅子からおちない黎食べ物に触れさせない事だと思います。漣マットが椅子より大きいと、足を踏み外すこともあります。リーシュ...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

月別アーカイブ