絶対に外派!でもあきらめないで!
- 2021/01/11
- 18:44

Dog indexのMIKIです。「絶対に」 「完璧に」 「100%」 という言葉はあまり使わないようにしていますが、現在17才10ヶ月のNoahと過ごしていてこれは 絶対に 言えること ↓室内でトイレができることに越したことはないNoahも外派でした。室内でもトイレができるようになった! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』シニアになった時のためと思い、あきらめなかったのでNoahもその気持ちに応えてくれているんだと...
トイレは絶対に外派!
- 2021/01/10
- 10:32

Dog indexのMIKIです。【排泄】外派→室内でもできるようになった! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。◆トイレ外派のメリット・部屋が汚れない・経済的(シートを買うのにも捨てるのにもお金がかかりますものね)・基本「屋外」なので、カフェや旅行先でも心配が少ない(外に連れ出せばいい)◆トイレ外派のリスク・トイレのために外に連れて行かなければならない・体調不良の時(人犬共に)しんどい・シニアド...
【排泄】外派→室内でもできるようになった!
- 2021/01/09
- 10:40

Dog indexのMIKIです。トイレは外派になった虎丸(←柴犬あるある)室内でも排泄できるのに越したことはない!!将来を見据えてこれ、間違いない!そんな虎丸さま去勢手術後、排泄のサイクルが乱れ、室内でするように。これはビッグチャンス!トイレトレーでなくてもいい (←望むところだけど) 「室内で」 できればいい!とオーナーさんにもお願いしました。トイレのタイミングを見計らい誘導 → 成功 を繰り返しています。時...
避妊・去勢手術後 トイレ失敗
- 2021/01/08
- 10:33

Dog indexのMIKIです。去勢、避妊手術を終えた後、「トイレができなくなった!」これはよーーーーくよく ある声です。術前までトイレが成功していたなら、なおさら気になるかも知れません。トイレを忘れてしまったのでしょうか?と質問がありますが、それはないと思います。◆ホルモンバランスの変化◆エリザベスカラーやエリザベスウェアー(術後服)の装着によるストレス◆精神面の安定 等個体によりそれぞれです。いずれにせよ、...
【排泄】一か所にしてもらいたい動物と、複数の場所にしたい動物
- 2021/01/07
- 15:23

Dog indexのMIKIです。失敗を許せる人に! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。トイレはここ!と一か所にしてもらいたい人とね、色んな所に印をつけたい犬がね、同じ屋根の下に暮らすんだもの。それは、互いに許しあう必要がありますよね。そこうしているうち、最終的には、人に合わせてくれます。「そういえば、最近、トイレの失敗が減りました!」とは、レッスンをスタートするとよくある話なのですが、ねーね...
失敗を許せる人に!
- 2021/01/06
- 10:12

Dog indexのMIKIです。どちらも同じシチュエーションの犬の行動における人の言葉です。Aさん「あ~あともうちょい。ドンマイ!ドンマイ!」と笑顔で励ますBさん「なんでそこまで行くのに、わからないかね?」と少し怒り気味どんなシーンだか、何となくおわかりいただけますか。トイレトレーから、おしっこがはみ出てしまった時の言葉です。その位では怒れないよね~。トイレトレーに行っただけでもすごくない?そう思います。【...
「トイレは〇ヶ月位でできるようになると思います!」
- 2020/12/04
- 11:20

Dog indexのMIKIです。先日のレッスンで・・・。ホント!この月齢になったらトイレの失敗がほとんどなくなりました!あの時、MIKIさんに、〇ヶ月くらいでできるようになると思いますよ。と言われ半信半疑だったのですが、どうしてわかったんですか。と聞かれました。どうしてわかったか。うーん、なんとなく直感。というのが答えです。トイレは〇ヶ月位でよくなるだろうな~そう感じたときは、お伝えするようにしています。(毎回では...
人に比べたら犬の下の世話なんて大したことない!
- 2020/10/03
- 06:31

Dog indexのMIKIです。どうしてトイレができないことくらいで、怒っていたんだろう? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。人の下の世話をしているので、犬なんて大したことない。そうお話するのは、介護のお仕事をされている方パピーとの暮らしていますが、トイレの失敗があっても苦にもならずイライラもしないとのこと。「だってまだ子犬じゃないですか!」いいおうちに来たね。そうなの。まだ生後数か月。それ...
どうしてトイレができないことくらいで、怒っていたんだろう?
- 2020/10/02
- 10:48

Dog indexのMIKIです。「どうしてトイレができないことくらいで、怒っていたんだろう?」トイレができるようになり、過去を振り返ったときに、みなさんが口にする言葉です。トイレトレーニング真っただ中で、毎日、ケージや床を掃除している人にはトイレができないこと くらい???と思うかも知れません。しかし、ホントにね。そういう日が来るのです。トイレの失敗にイライラしていた自分が、恥ずかしくなるのです。「あの時は...
トイレトレーの選び方
- 2020/08/13
- 18:18

Dog indexのMIKIです。キャリーバッグの選び方 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』キャリーバッグより、もっと身近なもの。トイレトレーの選び方です。●大きさ 排泄するときに、くるくる回ることが多いので、 トレーが小さいと外してしまうことも。 性別、体の大きさ、長さに合わせて選びましょう。 ●材質や形 囲いがあるもの L字型のもの 段差があるもの ポールがあるもの 使ってみてわかることも。●価格 ↑...