9月24日 今日は調布花火大会です。
- 2023/09/24
- 09:41

Dog indexのMIKIです。今日は4年ぶり?の調布花火大会です。快晴に恵まれましたね。うちのコ、花火は大丈夫!だとしてもね、犬は花火を楽しみにしていない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』会場に行かれる方、愛犬はお留守番、人だけで思いっきり楽しんできてくださいね。花火が苦手な愛犬近くで様子をみてあげてくださいね。迷子犬、疾走犬が増えませんように。ご安全な日曜日を。??担当 MIKI オンライン対応??==...
高齢になると暑さを感じない
- 2023/08/17
- 23:34

Dog indexのMIKIです。高齢になると暑さ(寒さ)を感じなくなるようです。真夏でも長袖をきていたり、エアコンをつけずに、熱中症の事故のニュースが流れるのも、暑さを感じないからでしょう。加齢による身体機能の衰えで発汗量や血流量が思うように増やせない、体内の水分量が少ないことなどが要因だそうです。もしそこに犬が同居していたら、炎天下に散歩に出たり、エアコンをつけていなかったりする場合もあるかもしれません。...
炎天下での散歩
- 2023/08/16
- 23:03

Dog indexのMIKIです。人にも犬にも事情があるからやむを得ず、昼間に散歩にいかなければならない場合もあります。しかし、歩く場所 は選べるよね。時々みかける炎天下の中犬を連れてそれも堂々と散歩している人あれってどういう神経なのだろう理解に苦しみます続く高齢になると暑さを感じない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニ...
おすわり? S●●t??英語を取り入れる時に、要注意なポイント - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2023/07/21
- 08:02

Dog indexのMIKIです。外国人の方がいたら、二度見.三度見されちゃう ((((;゚Д゚)))))))おすわり? S●●t??英語を取り入れる時に、要注意なポイント - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”2010年4月2日の記事未だに周知されていないんだなーケージ? or ゲージ? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング ...
エアコンのリモコンに注意! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2023/07/11
- 14:17

Dog indexのMIKIです。大切なことなので今年もリブログします。エアコンのリモコンに注意! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング Dog index公式アカウントでは、どなたでも参加できるイベントのご案内、愛犬に関する情報等を配信しています。(不定期)是非、お友だち追加をよろしくお願いいたします。パピーを育てて...
愛犬とずっと一緒にいることが「犬の幸せ」ではない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2023/05/04
- 22:44

Dog indexのMIKIです。仕事にもいくにも、遊びにいくにも、どこにいくにも愛犬と一緒。果たして、犬にとってそれは幸せなのか?愛犬とずっと一緒にいることが「犬の幸せ」ではない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』分離不安になってしまう原因のひとつでもあります。人と同様に程よい距離を保ち生活をしましょう。食糞が怖くて、留守番をさせられない。に続きます。食糞が怖くて、留守番をさせられない - ドッグトレー...
お引越しが決まったら
- 2023/01/29
- 14:39

Dog indexのMIKIです。引越しをするから犬を手放す - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。犬にとって環境の変化は大なり小なりストレスになるもの。お引越し前後に体調を崩す犬も少なくありません。できるだけ負担を小さくしてあげるために下記の事を想定して行動してあげてください。◆早めの荷造り バタバタすると心にもゆとりがなくなります。◆新しい地域での散歩 可能であれば、お引越し前に新居に立ち寄った...
引越しをするから犬を手放す
- 2023/01/28
- 11:12

Dog indexのMIKIです。SNSで、お引越し業者の案内が流れてくるようになりました。寒さ真っただ中の1月下旬ですが、それらを見るようになると、あー春も近づいてきたなーと、頭の中で桜を思い出しながら見ています。ブログを読んでくださっているみなさまは信じがたいかもしれませんが、お引越しシーズンにあるのが、【犬や猫を手放す】 人がいること理由は、・引越し先が犬猫不可なので・引越しで経済的な負担が増えるので・海外...
SNS 迷子犬情報が後を絶たない
- 2023/01/04
- 18:23

Dog indexのMIKIです。特にこの年末年始の時期は、SNSで迷子犬情報が後を絶ちません。その中でも✓土地勘がない✓目が見えない 耳が聞こえない✓お薬の処方が必要✓老犬であると書かれていると、より心が痛みます。慣れは禁物です。迷子犬にしない!させない! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』と今一度、気を引き締めて愛犬を守る努力をしましょう。寒い中かわいそうに。無事にオーナーさんの元に帰れますよう、心より...
肢をあげなくするための手術ではない!
- 2022/11/04
- 18:51

Dog indexのMIKIです。SNSでみかけました。「去勢手術をしたのに、肢をあげておしっこするんです」というコメントをみて驚愕したので、当然のことなのですが、念のため、アップしておきます。◆肢を上げる前に去勢手術をすれば、その後も上げない確率は高い けれど 絶対に上げない。というわけではない◆肢をあげていた犬が、手術をすれば肢をあげない。というものではない◆手術前はあげなかったのに、術後、肢をあげるようにな...