エレベーターでの吠えをやめさせたい!
- 2023/04/14
- 21:29

Dog indexのMIKIです。エレベーター内人や犬、宅配者に吠えるのをやめさせたい!途中階から乗車してくれるのは、下降時が多いし、大抵、散歩前でもあります。吠えが重なると小さなストレスがたまり、散歩にいくのが面倒になってしまのも事実どうして吠えるようになったのか?どうすれば吠えなくなるのか?をレッスンでお伝えしています。レッスンの様子です。エレベーター内にTitOがいても吠えず、途中階からも犬が乗ってきました...
前のコの時に知っていれば・・・
- 2023/04/13
- 10:10

Dog indexのMIKIです。「前のコの時に知っていれば・・・」カウンセリング時によくいただくお言葉です。時には、お話しながら涙を流す方もいらっしゃいます。私のように先代犬を看取り、新たな出会いに巡り合った人たちが増えてきました。お空の上からみているので、前のコにできなかったこともやってあげましょう!犬との暮らしが経験者ではありますが、ご存知でないこともあります。ドッグトレーニングの時間は、新たな絆をつくるた...
やればやっただけ、あきらめたらそこまで。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2023/04/02
- 10:39

Dog indexのMIKIです。>〇才ですごく吠えるんですけれど、大丈夫ですか?>吠える理由を少しでも理解してあげたい>激吠えするんです。と最近、ご連絡をいただいた方からのお声です。今更・・・と思わずに放置しないで、動く!ことが大事!やればやっただけ、あきらめたらそこまで。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』だと思います。ご連絡、ありがとうございます!吠えや噛みなど、愛犬のことで悩んでいる方。ネットや...
間違ったおやつのあげかた
- 2023/03/29
- 13:43

Dog indexのMIKIです。おやつがあると余計に興奮 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。その①「もううるさい!静かにして!」と口封じのためにおやつをあげる(ドッグカフェでも同様)その②欲しそうにみているからと、食事中におやつ(食べ物)をあげる(食べ終わってからにしましょう)その③他の人や犬、物などから 気を逸らそうとおやつをあげる(拾い食い時も同様)どれも ”人の”間違った行動 からくるもの...
おやつがあると余計に興奮
- 2023/03/25
- 20:54

Dog indexのMIKIです。服を着せる時に噛まれてしまう - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。服を着る時、おやつを使っていたそうです。動機付けとしてはいいと思います!服の脱着になれてきたら、徐々におやつを少しずつ減らしていく。というのが理想ですね。しかしながら、今回の場合、おやつをみると大興奮だったんだそうその興奮の後に、服がくるものだからそれは興奮MAX!おやつの食い逃げ 又は口に入れた...
服を着せる時に噛まれてしまう
- 2023/03/22
- 20:39

Dog indexのMIKIです。苦手意識を克服する練習 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。服が嫌いで、着せる時に噛まれてしまう という事に対して、前のドッグトレーナーから「嫌がっているなら着せなければいい」 とのことだったのでそれ以来、服は着せていない(着せられない)とのこと。うん、間違ってはいない。けれど、それではなんの解決にはならない。犬に華美な服は必要ないと思いますが、体を守る手段とし...
苦手意識を克服する練習
- 2023/03/21
- 22:37

Dog indexのMIKIです。セッションでトンネルに挑戦してもらいました。トンネルは固定していないので、ゆらゆらと揺れます。それに対し、全く動じない犬もいれば、飛び跳ねて驚く犬もいる。その後、においを嗅いだり、中をそーっとのぞいたり、半分までいき、途中で引き返したりと、犬それぞれの行動がありました。最初は怖がって近づけなかったのに、少しずつ興味を持つようになり、通過する犬をみて、真似する犬もいる。その時は...
「貸切ドッグランで遊ぼう!」受付中! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2023/03/19
- 06:33

Dog indexのMIKIです。いよいよ本日です。ご参加のみなさま交通情報に気をつけつつ安全運転でいらして下さいね。「貸切ドッグランで遊ぼう!」 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓...
TitO 1才になりました。
- 2023/03/18
- 20:02

Dog indexのMIKIです。2023.3.18TitO 1才になりました。生まれた時は目も開いていないのに、1年後には山登りできるカラダになっている犬として自立してきていて育つ力を持っていることを実感といっても気丈さや安定感、精神の成長は生後14ヶ月前後だと感じるのでまだ幼さが残る時これも一生に一度なので今をたっぷり楽しもう私と始まったTitOの犬生を大切にていねいに心を込めて💕 この投稿をInstagramで見る ...
はじめて外で吠えた
- 2023/03/12
- 20:36

Dog indexのMIKIです。ロングコートチワワ TitO(ティト)♂🎂2022.3.18🏠2022.6.17はじめてシリーズはじめて外で吠えたのは、2022.8.3 生後5ヶ月弱散歩の際、前から歩いてきた人に1度吠えました。私も、ん?と思った時だったので、同じ気持ちだったんだと思います。とはいえ、警戒吠えにならぬよう配慮しました。室内では、鏡に映る自分に驚き、吠えたこともありました。吠えるのは犬の行動として当然のこと。しかし、「吠えなく...