【排泄】一か所にしてもらいたい動物と、複数の場所にしたい動物
- 2021/01/07
- 15:23

Dog indexのMIKIです。失敗を許せる人に! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。トイレはここ!と一か所にしてもらいたい人とね、色んな所に印をつけたい犬がね、同じ屋根の下に暮らすんだもの。それは、互いに許しあう必要がありますよね。そこうしているうち、最終的には、人に合わせてくれます。「そういえば、最近、トイレの失敗が減りました!」とは、レッスンをスタートするとよくある話なのですが、ねーね...
失敗を許せる人に!
- 2021/01/06
- 10:12

Dog indexのMIKIです。どちらも同じシチュエーションの犬の行動における人の言葉です。Aさん「あ~あともうちょい。ドンマイ!ドンマイ!」と笑顔で励ますBさん「なんでそこまで行くのに、わからないかね?」と少し怒り気味どんなシーンだか、何となくおわかりいただけますか。トイレトレーから、おしっこがはみ出てしまった時の言葉です。その位では怒れないよね~。トイレトレーに行っただけでもすごくない?そう思います。【...
お散歩後、足を洗う人が増えた2020年
- 2020/12/28
- 21:50

Dog indexのMIKIです。新型コロナウイルスは、靴底からもってくる?ということが一時期、話題になりました。最近では、海外でも、部屋に入るときに靴を脱ぐ人が増えてきているようです。そんなこともあり。お散歩後。今までは、ウエットティッシュなどで愛犬の足を拭いていた人も、水(お湯)で洗うようになった。という声が増えた2020年でした。すごく汚れているのでなければ、水(この時期ならお湯)で大丈夫です。カッサカサ!...
【必読】愛犬と迎えるはじめての冬 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2020/12/24
- 09:47

Dog indexのMIKIです。色々あった2020年も、残り1週間となりました。この時期は、バタバタしがちですが、通常のの月末、月初と同じだと思い、心を穏やかに過ごしましょう。愛犬と初めて冬、年末年始を迎える!という方。是非、ご覧ください。【必読】愛犬と迎えるはじめての冬 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 今月にな...
犬がいると優しくなるね
- 2020/12/06
- 08:41

Dog indexのMIKIです。ごはんをたべることや 歩くこと吠えることや 寝ることなんてことない犬との日常が、年月とともに、とてもありがたく感じます。一日に数えきれない「ありがとう」を口にしています。Noah、ありがとう。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 ステキな日曜日をお過ごしくださいませ。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しい...
「トイレは〇ヶ月位でできるようになると思います!」
- 2020/12/04
- 11:20

Dog indexのMIKIです。先日のレッスンで・・・。ホント!この月齢になったらトイレの失敗がほとんどなくなりました!あの時、MIKIさんに、〇ヶ月くらいでできるようになると思いますよ。と言われ半信半疑だったのですが、どうしてわかったんですか。と聞かれました。どうしてわかったか。うーん、なんとなく直感。というのが答えです。トイレは〇ヶ月位でよくなるだろうな~そう感じたときは、お伝えするようにしています。(毎回では...
喧嘩っ早い犬
- 2020/12/03
- 09:25

Dog indexのMIKIです。ワンプロをさせたい!ワンプロって!? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。遊びなのか、喧嘩なのかわからないワンプロの時もそうですが、普段から 「喧嘩っ早い犬」 がいます。>えーーーーそんなことで怒らなくてもいいのになんてことありませんか?●怒りっぽい●血の気が多い●キレやすい●短気という人がいるのと、まったく同じです。人なら 怒鳴る、暴力をふるう犬なら 吠える、かむ...
ワンプロをさせたい!ワンプロって!?
- 2020/12/01
- 09:53

Dog indexのMIKIです。犬同士のプロレスごっご 略して ワンプロ数年前からでてきた言葉です。犬同士が、時にはたちあがり(相撲をとるような姿勢)ガウガウいいながら(言わない犬もいる)コミュニケーションをとる行動遊びなのか喧嘩なのか。遊びなら楽しそうに見守れますが、喧嘩なら、そういうわけにもいきません。最近、>やっとワンプロができるようになった!>ワンプロさせたいんです。なんて声を聞くことがありますが、...
自らスカートをめくる女の子
- 2020/11/28
- 20:37

Dog indexのMIKIです。例えが昭和!⇒ スカートめくり遊び - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』タイムリーに この記事をアップした夕方の出来事です。駅まで3才位の女の子が自分のスカートをめくりあげてはしゃいでいます。お母さんは注意しますが、焦って困っているお母さんの姿をみて楽しんでいるかのよう。お母さんはこう言いました。「お外でやったら恥ずかしいからダ...
こんな時どうすればいい?
- 2020/11/27
- 15:20

Dog indexのMIKIです。●散歩で歩かないとき●遊んでいて噛んできたとき●ごはんを食べないとき●エレベーター内で吠えた時 等々あげたらキリがありませんが・・・レッスンでは、愛犬との生活の中のこんな時どうすればいい?をその前後の様子を聞きながらアドバイスしています。本やネットをみてもわからないし、預けトレーニングでもわからないところ。性格や行動、生活環境によって判断できるのでより的確にお伝えできるところでも...