食糞が怖くて、留守番をさせられない
- 2023/05/05
- 10:35

Dog indexのMIKIです。という内容のご相談がありました。留守番時に、食糞をして欲しくない気持ちはわかります。しかしながら、【食糞をする】 と 【留守番ができなくなる】リスクを天秤にかけたとき、あきらかに、後者の方が今後の生活に影響してきます!食糞なんて怖くないよ! と説明だって食糞はね、留守番があってもなくても。するときはする!それだけにフォーカスしすぎて、留守番ができなくなってしまった。 な...
お留守番アンケートにあった内容・質問
- 2019/07/19
- 10:36

Dog indexのMIKIです。アンケートの備考欄や、メールでいただいた内容です。>留守番は可哀想じゃないよって教えていただいて気持ちが楽になりました!>長い留守番で申し訳ないと思いつつ、世帯主としては働かないと。>皆さんのお留守番時間、すごく、気になってました! お留守番がわんちゃんにとっても大切な時間なんだと考えるようになりました。>猫も居ますが、1泊なんて考えられません。 ご飯の状況、排泄の状況を半日以...
お留守番アンケート結果発表!
- 2019/07/18
- 09:50

Dog indexのMIKIです。お留守番についてアンケートのご協力ありがとうございました。47名の方がご回答してくださいました。心より感謝いたします。アンケート結果は下記の通りです。期間 2019/7/9-2019/7/15留守番 = かわいそうではなくゆっくり休めるための時間として作ってあげましょう!備考欄に記入してくださったご意見、ご質問につづきます。カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!...
意外とドライな愛犬の様子
- 2019/07/13
- 20:16

Dog indexのMIKIです。お留守番時の犬の様子です。>帰宅しても、とんでこない>いつもより早く帰宅すると、あれ!?もう帰って来たの?という顔をしている>久しぶりの再会に胸を弾ませてペットホテルに迎えにいくも 一度目が会ったにも関わらず、他の犬との遊びに戻ってしまったなどなど人が愛犬を思うより、意外とドライな一面もあったりします。犬は喜んで迎えてくれるもの とばかり思っていたが・・・ - ドッグトレーナーのブ...
犬と暮らしてから海外旅行にいけない!
- 2019/07/12
- 10:53

Dog indexのMIKIです。「犬と暮らしてから海外旅行にいけない!」なんて声をちらほら聞くことがあります。これもお留守番と関係してくるので、記事にしますね。海外ににいきたい!けど・愛犬と離れたくない・・・・預けるのが心配・・・気持ちはとっ~てもわかります。中には>犬がいる間は、海外旅行もあきらめた。>旅行が趣味だったのに、いけなくなった。なんて方も。しかし、それは、もったいないな~ と思うのです。人も犬...
お留守番カメラ メリットとデメリット
- 2019/07/11
- 15:00

Dog indexのMIKIです。お留守番についてみんなどれくらいしているの? ↓ ↓ ↓お留守番アンケート実施中!回答期限 2019/7/15 22:00アンケートのご協力ありがとうございます!コメント欄も全て目を通しております。質問の回答は、お返事も含め、記事にしていきますね。アンケート犬と暮らしているお友達にもシェアしていただけましたら幸いです。お留守番アンケート結果発表! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』今日...
猫の留守番とは違う
- 2019/07/10
- 15:57

Dog indexのMIKIです。猫の留守番は、充分な食事と水を用意しておけば2日位は大丈夫。と、猫オーナーさんはおっしゃいます。先住猫がいるところに、犬との暮らしが始まった友達から>同居猫と一緒に留守番をさせ一泊旅行をしたら 友人から怒られてしまった。 そういうものなの?と連絡が来ました。うん、そういうもの。と私。彼女からしたら、いつも猫を留守番してもらったので、それと同じ感覚だったのでしょう。猫は寂しがら...
犬 お留守番アンケート実施中です!
- 2019/07/09
- 08:21

Dog indexのMIKIです。犬 留守番をさせてはならない!? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』みんなどれくらいお留守番しているの?をリサーチしたいと思います。こちらのフォームにてご回答いただけます。1分もかからず、サクッとできますので、是非、ご協力下さい。 ↓ ↓ ↓ お留守番アンケート回答期限 2019/7/15 22:00お留守番アンケート結果発表! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』カウンセリング...
犬 留守番をさせてはならない
- 2019/07/08
- 10:24

Dog indexのMIKIです。生活環境をみて、愛犬に留守番させることを推奨することがあります。すると「なんだ!留守番させてもいいんですね」という答えが返ってくることがあるのです。パピーがきたら 留守番をさせてはならないという認識があったようです。留守番は社会化のひとつでもありますし、留守番ができなくなってからでは時間がかかるもの。毎日お世話をすることが楽しい人もいれば、少し疲れてしまう人もいらっしゃいます...
犬 留守番ができない
- 2019/06/17
- 09:50

Dog indexのMIKIです。「留守番ができない犬」として生まれる犬はほぼいない。留守番ができないその原因は、生活環境、接し方によるもの。留守番ができる犬のオーナーさんからみたらどうしてできないのか不思議かも知れません。留守番をさせてはいけないかわいそうとは思わずに、家でゆっくり休める時間 です。留守番ができる犬に育てましょう。愛犬とずっと一緒にいることが「犬の幸せ」ではない - ドッグトレーナーのブログ『イ...