fc2ブログ

記事一覧

犬は2メートルの距離を維持 米国疾病対策予防センターの警告が衝撃的

Dog indexのMIKIです。新型コロナウイルス 猫⇒猫 に感染する!?というニュースが流れました。猫が外にでないよう気をつけましょう。ペットもソーシャルディスタンスを取るべき!米国疾病対策予防センターの警告が衝撃的公園で、犬友達と会うのは嬉しいですよね。距離をとればよいのです。切にお願いします。 ↓ ↓ ↓「公園 犬 立入禁止」 とならぬよう』カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからど...

続きを読む

犬 分離不安にならないように

Dog indexのMIKIです。新型コロナウイルスも少しずつ落ち着いてきたようで、今日、39県を対象した緊急事態宣言が解除されました。少しずつ元の生活に戻っていくのは良いことですが、当分は、戸惑いや不安がある日々が続きそうですね。外出自粛中ずっと家族と過ごしていた愛犬ですが、元の生活に戻ると、今度は、分離不安になる犬が必ずでてきます。環境と犬の性格をみて「分離不安の要素をもっていそうな犬やご家族」 には、1...

続きを読む

「公園 犬 立入禁止」 とならないよう

Dog indexのMIKIです。新型コロナウイルスの感染の拡大防止を理由に、都内の公園では遊具の利用を中止になりました。子供たちにも規制がある公園ですが、最近、ちょっと気になること。公園をはじめ広場や海岸などで●犬が集まっている写真を目にします。●時にはノーリードで遊ばせている写真もあります。犬同士が楽しく遊んでいるのは微笑ましいですが、そこには必ずオーナーが存在します。>子供みたいに遊具を触るわけではないし...

続きを読む

外出自粛によりわかった犬の本当の気持ち

Dog indexのMIKIです。外に出る事が楽しくてそれがストレス発散につながること。コロナの件で犬の気持ちがよーくわかりました。散歩にいかない日があったことを深く反省しています。とは、30代女性の声。「今日は散歩いっか。」仕事に疲れた日は、散歩にいかず、おやつをあげることで代替わりにしていたと。外にでるでない。人は自分で決められるからいいですよね。しかし犬はそういうわけにもいかない。愛犬の気持ちと、散歩の...

続きを読む

マスク顔に「気づく犬」と「気づかない犬」

Dog indexのMIKIです。昨日、リブログして思いました。この記事を書いたのは、2月21日まだ2か月強しかたっていないのですが、その間の出来事がいろいろありすぎて、遠い昔のように感じました。マスクの話、続きます。マスクをして柴犬ポン太に会った時。「ポン太!」私が呼ぶ声に反応したものの、一瞬固まる。いつもなら、すぐに 小走りするところなのにこの柴犬柄に反応したのではなく(笑)、白いマスクを着用(マスクだ!...

続きを読む

新型コロナウイルスに感染する前に記入しておくこと。

Dog indexのMIKIです。万が一、新型コロナウイルスに感染してしまったら?いつ、誰の身におきてもおかしくありません。東京都獣医師会さまより、預ける際の準備のポイントのお知らせがありました。オレンジの箇所をフォーマットにしました。ステイホームウィーク。このフォーマットに記入してくださいね。PDFもあります。ご希望の方はお知らせくださいませ。そして何よりも、新型コロナウイルスに感染しないよう気をつけましょ...

続きを読む

お休み前 買い忘れがないように

Dog indexのMIKIです。今朝、Noahのフードをオーダーしました。5月1日 午前中までの注文は、当日中に出荷してくださるとのこと。すでにお休みに入っているお店もあるかもしれませんが、ドッグフードの在庫と、お店情報をチェックして買い忘れ がないようにしましょう!定期的に届けてくれる、定期便のシステムがあるお店もありますね。買い忘れもなく安心。少しお得になるので、利用するのもアリですね!できるだけ新鮮なフー...

続きを読む

心のゆとり 犬がいてくれて本当に良かった。

Dog indexのMIKIです。不安な毎日が続く中。「犬がいてくれて本当に良かった!」という声を多く耳にします。犬がいなかったら●鬱になってしまったかもしれない●子供にあたってしまうかもしれない●夫婦で一言も会話をしない日があるかもしれない犬の存在特に今は、よりお子さんの心の成長に影響するかもしれません。毎日笑顔でいられるのも元気をもらえるものありがとう。と言えるのも犬がいてくれるから。愛犬に恩返しするためにも...

続きを読む

動物病院へはおひとりさまで。

Dog indexのMIKIです。カテゴリー 新型コロナウイルス関連 作りました。動物病院における、新型コロナウイルス感染予防の案内です。動物病院に行く際には●マスク着用●付き添いはできれば大人一人で●順番がくるまで、外や車で過ごす●待合室で無駄なおしゃべりはしない病院は公園ではない。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』愛犬の症状、様態にもよりますが、事前のメモ、診察中にメモをとり、ご家族と共有できるように...

続きを読む

もし自分が新型コロナウイルスに感染したら?「#StayAnicom」

Dog indexのMIKIです。もし自分が新型コロナウイルスに感染したら?アニコムさんより、コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動されたとのことです。不安を少しでも解消できるようにとオーナーに寄り添ったサービスですね。しかしくれぐれも、●お世話にならなくてすむよう●アニコムさんの預かりがパンクしないよう各自が充分に気をつけましょう。twitterで情報が更新されるようです。 ↓ ↓ ↓...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ