NPO法人ペット里親会 山梨支部
- 2010/06/30
- 20:32
Dog indexのMIKIです。プロジェクト 「できることから始めよう!」ペット里親会 山梨支部様にお送りしました。 ・デオシートワイド ・オモチャいろいろ ・サンプルフード ・ビタワン成犬用 ・ペット用 ウエットティッシュ ・小型犬用服 ・小型犬用Leash ・中型犬用Leashグッズを提供してくれたDog indexの仲間のみなさん、本当にありがとうございました!残り1箱で、今回分の出荷が終...
ムシムシ ジメジメ 注意点
- 2010/06/30
- 08:23
Dog indexのMIKIです。ムシムシですね~ジメジメですね~この時期のイヌと暮らす注意点です。◆湿度 湿度が50%~60%になると、イヌもハァハァしているな。と感じます。 風通しの良い環境を作ってあげましょう。◆耳の手入れ 耳の匂いを嗅ぎチェックしましょう。 耳が汚れやすい、耳の中が油っぽいイヌは、 毎日のお手入れ、チェックをオススメします。 ◆食中毒 食べ物は腐敗しやすくなります。 フードを食べない・・・といっ...
ライフ・ライン プロジェクト ☆災害時対策☆
- 2010/06/29
- 07:52
Dog indexのMIKIです。イヌのための災害時対策。行政を頼って待つより・・・まずは、考え、動き出すこと。27日(日) Dog index ライフ ラインプロジェクトを実施。万が一の時、みんなで協力してイヌの世話ができるように、調布の仲間と、災害時対策について話し合いました。オーナー同士、イヌ同士のコミュニケーションが大切です。私からは、・過去の大地震時の事例・最低限のトレーニング・応急処置 についてお話しました。...
においフェチ
- 2010/06/28
- 07:06
Dog indexのMIKIです。においフェティシスト(フェチ)友達にもいます。まずは、においを嗅ぐの。洋服や、グッズ、紙、本・・・ 癖みたいね。イヌのにおいに関するレビューです。興味があるものからお読み下さい! ◆イヌの嗅覚はこんなにもすごい! ◆散歩中、においが気になる。 ◆イヌの声 ”I Smell” ◆人間が鼻をつかうのは ○○のため。 ◆タバコ ◆ドラッグ中毒 ◆肉球においって不思議ですよね。その時の、感...
ケモノのにおい
- 2010/06/27
- 07:44
Dog indexのMIKIです。においの話、続きます。イヌだもの、何かしらのにおいがします。人間だって体臭があるんだもの、生物はみんなそうですよね。「シャンプーしても、何か、におう・・・」という場合。耳の中、目やに、涙、口、肛門からくるものが考えられます。涙のにおいが強い犬種もいます。シャンプーだけでは取れない、においがあるのです。肉球だって、そう!何か、におう・・・と気付かれるだけいいかも知れません。◆健康な体を...
再入荷しました。
- 2010/06/26
- 21:54
Dog index WEB SHOPからのお知らせです。人気のLeash、再入荷しました。これからの季節にお似合いの色ですね。ドッグトレーナー、オススメLeashです♪今日も悔いのない日をありがとう。...
CATNAP 小さな命を救うネットワーク
- 2010/06/26
- 07:57
Dog indexのMIKIです。「できることから始めよう!」 プロジェクトレポートです。先日、CATNAPブンママさんとMTGを兼ねてお会いし、CATNAP様へお荷物をお渡ししました。 ・トイレトレー ・ひえひえボード ・キャリーバッグ ・ベッド ・ペットシーツ50枚 ・デンタルボーン ・おもちゃいろいろ ・くつ ・エリザベスカラー ・ブラシ本日、26日(土) 里親会...
7月 パピーパーティー&しつけ相談会受付開始
- 2010/06/25
- 23:10
Dog indexのMIKIです。7月の受付をスタートしました!予約制です。お電話、又はフォームよりご連絡下さい。 パピーパーティー◆日 時 7月29日(木) 13:00~◆場 所 関水動物病院 (神奈川県大和市)◆目 的 動物病院に慣れよう! パピーの社会化 イヌの体を知ろう!◆条 件 ワクチン接種済みのこと◆料 金 一組様 1000円◆申 込 こちらの フォーム にご入力下さい。...
6月 パピーパーティーレポート@関水動物病院
- 2010/06/25
- 07:22
Dog indexのMIKIです。毎月定例のパピーパーティーでした。@関水動物病院(神奈川県大和市)参加して下さったのは・シー・ズー ハッピーくん・ペキニーズ ペッキーくん・キャバリア ジンジャーくん・トイ・プードル みつばちゃんプリンちゃんとBondの写真。ごめんなさい。多頭飼いの注意点等~目薬のさしかた 等 のお話も。いい社会経験だったね。パピーパーティー後は、疲れただろうな・・・。個別の相談会もあります。今月は...
動物取扱責任者研修
- 2010/06/24
- 07:26
Dog indexのMIKIです。平成22年度 動物取扱責任者研修今年も受けてきました。事業所の責任者が受けるものです。においに関する苦情が多いのか、研修の8割がにおいに関するもの。(社)におい・かおり環境協会の方の話によると、お蕎麦屋さんの、お出しのにおいですら、苦情がはいるとの事でした。何だか寂しい日本になってきましたね。これは去年の研修での話です。スーパーにお買い物に行きました。魚屋さんの前を通ると魚のに...