火災からイヌを守るには?-トンネル内列車火災事故を振り返る-
- 2011/05/31
- 07:59
Dog indexのMIKIです。2011年5月29日(日)北海道でトンネル内列車火災事故が発生しました。大きな被害が出なかったことが不幸中の幸いでした。もし私がNoahとその列車に乗っていたら?自分の身を守りつつ、どうやってNoahを守ることができるのか?昨日は一日中ずっと考えていました。万が一、キャリーバッグに火が移ったりしたら?どのようにバッグやNoahを抱えるのか?イヌが自ら口と鼻を押さられるわけでもない。タオルや手ぬぐ...
なかい犬猫病院パピーパーティー
- 2011/05/30
- 07:55
Dog indexのMIKIです。5月28日 なかい犬猫病院(東京都調布市)でパピーパーティーを行いました。参加して下さったのは ・ミニチュア・ダックスフンドの るなちゃん ・ミックスのニコちゃん ・シー・ズーの ルイくん ◆トラウマを受けやすい時期 ◆甘噛みを助長されてしまう遊び ◆楽しく育てるポイント 等をお話しました。気をつける事はそれぞれ異なります。ドッグウォッチングをし、素敵なオーナーになってくださいね...
まな動物病院パピーパーティーレポート
- 2011/05/29
- 08:00
Dog indexのMIKIです。5月27日(金)神奈川県藤沢市にある まな動物病院でパピーパーティーを行いました。初めての場所で、初めてのパピーパーティー。参加された皆様も初パピパ!みなさんとの交流、動物病院に慣れる事を目的としています。初参加のメンバーは ・トイ・プードル ムックくん ・カニンヘン・ダックスワイアー マリンちゃん ・トイ・プードル モコちゃんと一緒にパピーライフについてお話しました。最初は緊...
関水動物病院パピーパーティーレポート
- 2011/05/28
- 08:00
Dog indexのMIKIです。5月26日(木)関水動物病院(神奈川県大和市)でパピーパーティー&個別相談会を行いました。相談会ではパピーを初めて迎えた方、多頭飼育を始めた方、それぞれのご相談があり、今後のポイントをお伝え致しました。トイ・プードルのプーくんは、個別相談会に続きパピーパーティーにも参加して下さいました。プーくんと、柴犬のボーちゃん。少し年上のミニチュア・ダックスフンドのチャッピーちゃん達に上手に...
好きなものと苦手なもの
- 2011/05/27
- 07:53
Dog indexのMIKIです。ドッグウォッチングをする際に大きく分けて考えるもの。好きなものと苦手なもの。どちらも今後気をつけることであるからです。好きな犬種と苦手な犬種。こんな雰囲気の方が好き、又は苦手。物や音、乗り物、食べ物、場所等、個々によりそれぞれですね。 リストにする場合はパソコンに入力するよりも、手書きをお勧めします。(仕事のアイディアもね)書き直しや保存はパソコンの方が楽ですが、気持ちが込め...
「かわいい」は褒め言葉?
- 2011/05/26
- 07:35
Dog indexのMIKIです。私 「どんな時に褒めますか?」>いつも かわいいかわいい と言って褒めています。>何をやってもかわいいので。「かわいいですね~」 と相手に対して【容姿】を褒めることもありますが、ご自分へのイヌの場合には、できるだけ【行動】を褒めるようにしましょう。(寝ているとき以外ね)ドッグウォッチング、そして よりより関係を築く大きなポイントでもあります!かわいいね~と言われたいイヌと そ...
5月25日のお誕生日
- 2011/05/25
- 22:27
Dog indexのMIKIです。今日はDog indexの仲間 のお誕生日です。ミニチュア・ダックスフンド 弥七 7歳トイ・プードル エイト 1歳 になりました!弥七、エイト、おめでとう!これからも健康に気をつけて楽しい毎日を送ってね。今日がお誕生日すべての方へ。Happy Birthday!!...
ホウレンソウ
- 2011/05/25
- 07:44

2019.3.27 UpdateDog indexのMIKIです。ドッグウォッチングをする。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。イヌとの関係がもっとよくなるには 報・連・相 ホウレンソウです。簡単だけど結構できなかったりするかもしれません。話を聞いてくれる、気持ちを分かってくれる事も必要ですが、的確な判断、アドバイスをしてくれる人が必要です。レッスン時に毎回聞きます。 >何か変わった事はありましたか? >い...
ドッグウォッチングをする。
- 2011/05/24
- 08:44
2019.3.27 UpdateDog indexのMIKIです。今日はドッグウォッチングについてです。これは誰にでもできる日常のトレーニング。 ・室内での様子 ・お散歩での様子 ・挨拶するときの相手のイヌ・オーナーの様子 ・他の方が散歩に行った時、自分との違いについて ・何に興味があり、何に怖がるのか。 ・尻尾がさがっている時はどんなとき? ・顔の表情、ボディランゲージ ・好きな犬種、苦手な犬種 etcまぁ キリがあり...
東京都北区にてトレーニングスタートです!
- 2011/05/23
- 20:16
Dog indexからのお知らせです。HOPコース全7回東京都北区にてグループ(合同)レッスンがスタートします。なかなか埼玉の方のご要望にあわすことができず、今まではカウンセリングや単発レッスンをお願いしていました。やっと今回、北区で合流できることが決定しました。(それでも都内でごめんなさい)中にはトレーナーの予定に合わせ移動して下さる方もいらっしゃいました。ご足労ありがとうございました。スタート日は 5...