fc2ブログ

記事一覧

犬猫の仲

Dog indexのMIKIです。犬猿の仲 続きます。英語ではCATですが、そのほうが身近でわかりやすくもありますね。今日は「犬猫の仲」 イヌとネコの多頭飼育について。イヌとネコ。どちらを先に迎えたかにより、イヌの行動も変わってくるように感じます。◆ネコが先にいるケースパピー時期、ネコの真似をします。おいかけたり、高いところにのぼろうとする、家具から家具へ移れるものだと思う。テーブルの上を歩くネコとは対照に、手を...

続きを読む

犬猿の仲

Dog indexのMIKIです。先日アップしたこの写真から続きます。この写真の猿がいるのです。別ショットですが、ここ 𕿀レッスン終了後、猿回しのイベントをやっていました。イベントをつられ近寄ったのですが、「あ!猿とイヌ!」営業妨害になってはいけない(笑)と遠くから見学しました。恐らくイヌをみたくらいでは反応しないでしょうけれどね。ことわざ 犬猿の仲犬猿の仲とは、本当なのでしょうか。昔話では桃太郎のお供をし、鬼...

続きを読む

ミニチュア・シュナウザー ラッキーくん

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間の紹介です。ミニチュア・シュナウザー ラッキーくん担当 Makikoどうぞごご覧下さい。****************************************************************Dog indexのMakikoです。ミニチュア・シュナウザーのラッキーくん、HOPコースでレッスン中です。散歩での引っ張りや吠え、室内での興奮や噛みなど、1歳を前にして表れてきたことから、レッスンを始めました。オーナーさんの取り組みの甲...

続きを読む

「無料のしつけ教室」と違う理由

Dog indexのMIKIです。公園やドッグランで行っている無料のしつけ教室に通っていた方からこんな声がありました。トレーニングを検討している方のために、是非シェアしてください。と言ってくださいました。ありがとうございます!*****************************************************************月1のペースで無料のしつけ教室を1年弱通っていました。おすわり、まて、おいではできるようになりました。他のイヌと比べられな...

続きを読む

吠えているイヌをなんとかしたい気持ち。

Dog indexのMIKIです。その気持ち、十分にわかります!散歩中に吠えるNoahを何とかしたい!お願いだから吠えないで! とずっと思っていたからです。ご存知でない方の為に、私自身のことを簡単に。𕾧散歩にでると人やイヌに吠えていたNoah。カナダの生活に慣れ始めたころ、回りの人やイヌとは全く違うことに気付いたのです。「あら元気がいいね~」というレベルではなくなっていました。Noahが1歳半の時トレーニングをスタート。そ...

続きを読む

マズルを抑えても解決しない

Dog indexのMIKIです。・甘がみをされたとき・吠えているとき(吠える前に)にマズルをつかむこれらの行為をみたり、聞いたりします。人の手をつかってそうさせているものであり、根本的な改善にはつながらないのです。イヌが自ら口を閉じる行動をするものでもありません。マズルをつかまれることを避け、逃げたり、反抗する。時にはかんでしまうこともあるかも知れません。それはそれでショックをうけたり、おこったり。また、マ...

続きを読む

7月 グループレッスンレポート② @Gallery惺SATORU

Dog indexのMIKIです。今月より、吉祥寺にあるGallery惺SATORUさんのスペースにてレッスンを行うことになりました。プライベートレッスンを終了した マルチーズ そら と トイ・プードル ポル。初体験なのでイヌ同士のあいさつ後、まずは軽く遊び♪彼らの行動を説明しながら、話をすすめました。途中、Noahが参加するとその流れも変わり、楽しかったですね。今後はグループレッスンをはじめ、ドッグカフェレッスン、単発のイベ...

続きを読む

7月 Walking& Exercise レポート

Dog indexのMIKIです。7月13日(日)Walking& Exerciseを行いました。目的は ☆こちら今回は、6歳以上の仲間が集まりました。・健康診断について・各パーツ別症状について・散歩でできるちょっとしたこと・日常でできるエクササイズについて等、お話をメインに行いました。からだは元気でも内臓は少しずつ衰えていきます。歳をとってほしくない!と思っても時間はみんな平等なので、こればかりは仕方ありません。元気に明るく...

続きを読む

7月 グループレッスンレポート 東京

Dog indexのMIKIです。7月13日(日)グループレッスンを行いました。予報よりも気温が上がらなかった日曜日。公園内の緑も手伝い、気持ちよくレッスンできました。最初の場所は、どうやら美味しい草があったもよう。自らみつけたのか、他のイヌの真似をして草が美味しいことを発見したのか。みんな草に夢中。やわらかそうな草を狙っていました。新芽で美味しかったんでしょうね。ということで、数メートル移動してレッスンをリ...

続きを読む

あさひ動物病院 パピー教室 第2期1時限目 

Dog indexのMIKIです。東京国分寺市にある あさひ動物病院。第2期1時限目のパピー教室を行いました。まだワクチンが終わっていないので、オーナー様だけのご参加が3組。パピーをつれてのご参加が3組。 計6組のオーナー様たちとお話しできました。まずは愛犬を理解するところから始めましょう!◆パピー教室◆◆チワワ フクくん◆ミックス きゅうりくん◆チワワ ちいちゃん◆柴犬 チビくんのオーナーさん◆トイ・プードル 杏ち...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年1月-6月動物病院パピーパーティー(教室)情報

186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif

Dog index スタッフブログ
trainers.jpg

S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリ

月別アーカイブ