MRI検査 ~8ヶ月経過~
- 2015/10/31
- 20:16
Dog indexのMIKIです。MRI撮影から8ヶ月が経ちました。幸い症状は出ていません。携帯の起動画面はMRI画像 完治するものではないのでリマインド。毎日みる。毎日、忘れない。知らない人がみると驚くけれどね。それよりもNoahの健康が大事。先日受けたドッグドックのレントゲン写真では確認できず。人も同様。(レントゲンの精密度や医師により異なるよう)ということは、いつ誰に、どのイヌに起きるのかわからないことでも...
『毎回普段慣れた散歩道や家の中でレッスン』
- 2015/10/31
- 08:16
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 柴犬 ルアナちゃんHOPコースが終了しました。オーナーさんからの声をお届けいたします。担当:MIKI******************************************************************【レッスンを受けて世界が変わった!】 子犬を迎える前は、毎日ドキドキワクワク。 迎えてからは、毎日必死で大変。 そしてレッスン終了後の今は、ルアナがいない生活なんて考えられないくらい 毎日充実した日々。...
【Dog index仲間の声】カニンヘン・ダックスフンド ハナちゃん&マリンちゃん
- 2015/10/30
- 08:28
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 カニンヘン・ダックスフンド ハナちゃん&マリンちゃんHOPコースが終了しました。オーナーさんからの声をお届けいたします。担当:MIKI******************************************************************HOPコース7回を、のんびり4ヶ月間で終了。レッスン開始時、生後7か月だった2頭は、ちょうど1歳になった頃に卒業しました。犬と暮らすのは初めてでしたのでネット検索して手さぐりで...
『呪縛から開放』
- 2015/10/29
- 08:24
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 シェットランド・シープドッグ メイちゃんHOPコースが終了しました。オーナーさんからの声をお届けいたします。担当:MIKI******************************************************************先住犬の そら が1歳を迎えて間もなく、Dog index MIKI さんのレッスンがスタートし、そこからご縁が始まりました。そら は、散歩中に、クルマや自転車、その他、車輪のついたもの全てに吠え...
トイ・プードル ルルちゃん
- 2015/10/28
- 08:14
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 トイ・プードル ルルちゃんの紹介です。担当 Makiko****************************************************************Dog indexのMakikoです。HOPコースでレッスン中のルルちゃん、1歳7か月です。1歳を過ぎた頃から現れた吠えや噛むことを克服するため、レッスンを始めました。どちらも、ルルちゃんなりの理由があってやっていることなのでまずその理由を解明していくところから始めて...
『犬の目線に 犬のために』
- 2015/10/27
- 08:34
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 チワワ びーびーちゃんHOPコースが終了しました。オーナーさんからの声をお届けいたします。担当:MIKI******************************************************************びーびーを飼い始め毎日が楽しく、自分自身が癒されていました数か月が過ぎてからふと自分はびーにとって良い飼い主なのか?びーは毎日楽しいのだろうか?と考え始めました。犬の躾やら生活の仕方やら、ネットを見...
第17回 西調布犬猫クリニック相談会レポート
- 2015/10/26
- 15:03
Dog indexのMIKIです。10月25日(日)西調布犬猫クリニックにて個別相談会を行いました。トイ・プードル プーちゃんがきてくれました。パピーとしては想定内の出来事。今後についてはご家族で話し合い、楽しく育ててくださいね。次回は、11月29日(日) 13:00~ パピーパーティー です!お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 Click Hereお待ちしております♪神奈川エリア・埼玉エリア地域拡大中! ...
引っ張りグセ対策レッスン@Cafe SunnyDayレポート
- 2015/10/26
- 07:33
Dog indexのMIKIです。「リードの引っ張り」に焦点を当てたレッスンを行いました。MakikoがレポートをUPしました。 Click Hereご参加いただいた皆様、ありがとうございました!来月以降の予定は、詳細が決まり次第お知らせいたします!...
今後の予定
- 2015/10/25
- 07:18
Dog indexのMIKIです。Dog index2015(2016)の予定です。昨夜、忘年会(新年会)のメールを送ったのですが、サーバーエラーで送れず・・・(涙)解決するのに時間がかかりそうなので、まずはブログにて。◆10月の予定 30日(金)13:00~ 関水動物病院個別相談会 31日(土)13:30~ 「愛犬を撮れるようになる!やさしい写真教室」一眼レフ、コンパクトカメラ編 Dog index8周年記念プレゼント!まもなく終了。10月末...
ボール遊び後に、嘔吐やアレルギー反応
- 2015/10/24
- 08:00
Dog indexのMIKIです。口の周りと前肢が赤くなる柴犬がいました。行動を観察してもらうと、ボール遊び後になるのです。嘔吐をするミニチュア・シュナウザーも。テニスボール(人用)や、それに似たイヌ用のボールで遊んだあとに嘔吐や、アレルギー反応を起こす場合があります。原因は「接着剤」普通に遊んでいれば問題ないと思いますが、ケバケバ部分をくわえたり、むしって遊ぶこともあります。こんな状態になったら、いや、こう...