第18回 西調布犬猫クリニック パピーパーティーレポート
- 2015/11/30
- 08:33
Dog indexのMIKIです。11月29日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。沢山の人&パピーが参加してくださいました。◆イヌどうしのあいさつ◆甘噛みを助長させるあそびかた◆散歩の仕方、グッズ 等 のお話をしました。みなさんの熱気と、日当たりのよい控え室。クーラーをいれるほど。ありがとうございました!・バーニーズ・マウンテンドッグ 小五郎くん・柴犬(豆) にこちゃん ・ウェルッシュー・...
MRI検査 ~9ヶ月経過~
- 2015/11/29
- 10:03
Dog indexのMIKIです。MRI撮影から9ヶ月が経ちました。先週、3回ほど ”痛い”という表現をしました。予期せぬ動きがあったことと、気温が急に下がったことも影響していると思います。Noahのことや、疼痛・鎮痛セミナーをうけることにより、痛さについて観察するようになり、それがわかるようになってきました。・トレーニング中やドッグシッター中・2頭(匹)以上の遊びを観察しているとき・からだにふれた時・歩き方、すわ...
ニオイを嗅ぐことにより精神的におちつく
- 2015/11/28
- 08:53
Dog indexのMIKIです。「散歩はエクササイズです。」と指導をうけ、におい嗅ぎはだめだったそう。マーキングや、拾い食いを防ぐため。うーん。散歩の楽しみがね・・・。Dog indexでレッスンをスタートし、におい嗅ぎはOKの散歩をスタートしました。下を向くと、ダメ!といってleashを引くオーナーさん。無意識に手も動いてしまっていました。全然ダメではないことを説明。>においを嗅ぎたいよね~。と代弁しながら、私がハンドリン...
立ち止まると吠える理由
- 2015/11/27
- 09:18

2019.3.27 UpdateDog indexのMIKIです。このようなパターンがあります。・歩いている時はいいのですが、信号待ちや、車をよけるときなどに立ち止まると吠える。・立ち話ができない。理由:動いているほうが、逃げやすいので安心する。止まると不安になってしまうのです。このような場合。吠える前に、おすわりさせて褒めましょう!なんてのは逆効果。イヌにしたら、おすわりどころではないのです。無理矢理すわらせたり、人のコマ...
会話はアイコンタクトだけではない
- 2015/11/26
- 09:41
Dog indexのMIKIです。イヌとの会話は、アイコンタクトだけではありません。からだ全体で会話をしています。耳やしっぽはわかりやすいですが、頭の位置、姿勢、肩、筋肉の動きで気持ちを読み取ることができます。昨日の記事、うしろ姿でわかったのもそう。一生懸命こっちを向かせる練習をするより、”イヌの自然のからだ全体” をみる時間にした方が気持ちがわかるようになります。「アイコンタクトは必要!」と飼育本に書いてあり...
【必読】イヌと迎えるはじめての冬
- 2015/11/25
- 09:28

Dog indexのMIKIです。寒暖差がはげしい関東地方。体調管理にきをつけましょう!冬に多いイヌの事故をまとめています。特にイヌとはじめて冬を過ごす方、是非ご覧下さい。◆気をつけよう!風邪くすりhttp://dogindex.blog.fc2.com/blog-entry-2021.html◆クリスマスチキンhttp://dogindex.blog.fc2.com/blog-entry-3089.html◆ポインセチアhttp://dogindex.blog.fc2.com/blog-entry-1487.html◆人の風邪は移る?http://dogindex.blog.f...
柴犬 ハイジちゃん
- 2015/11/24
- 09:27
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 柴犬 ハイジちゃんHOPコースでレッスンしています!柴犬 クララと一緒に暮らしています。年齢は1ヶ月半しか変わらないので、ほぼ同じ。現在1歳2ヶ月です。クララと正反対のタイプいたずら好き陽気元気が良いクラスに必ず一人はいるタイプです。甘噛みも短期間で終わったクララに比べ、喜びさえも かむこと で表現することがあります。同じように育てているのにこうも違うのは、も...
柴犬 クララちゃん
- 2015/11/23
- 13:15
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 柴犬 クララちゃんHOPコースでレッスンしています!同居犬として柴犬ハイジがいます。行動的特徴が異なることでどう接したらよいのかということでレッスンをスタートしました。お庭と大きな公園が好きなクララ。土や芝生が好きで、コンクリートはあまり好きではない。よって、家の周りではあまり歩きたくない!という感じのお散歩でした。とはいえ、ずっとお庭&広い公園に移動しての散...
ミックス こむぎちゃん
- 2015/11/22
- 09:01
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 ミックス(ポメラニアン×ペキニーズ)こむぎちゃんHOPコースでレッスンしています!興奮すると吠える!ということでレッスンをスタートしました。自我がでてきて、誰もが悩む時でもあります。それを怒ったところで直ることではない。どうして吠える?吠えないようにどうすれば?をレッスンで取り入れ、日に日に落ちついてきました。こむぎとの生活にも慣れ、心にも余裕がでてきたのでポ...
でも、まさかね・・・。
- 2015/11/21
- 08:16
Dog indexのMIKIです。Noahに思う、でも、まさかね・・・ということ。レッスンにNoahを同行するかしないかは当日のスケジュールや体調をみてきめます。朝のデスクワークの片付けに入ると・・・レッスンに同行する時のNoahは、ソワソワしはじめます。ベッドからおきて、ウーン!と伸びをします。お水を飲みに行き、ブルブルとシェイクし、また前肢を大きく伸び。その後、しっぽをふって私の後をずっと追います。あれ?Noah?と思う時は、...