MRI検査 ~36ヶ月経過~
- 2018/02/28
- 09:15

Dog indexのMIKIです。うわーMRI検査 ~24ヶ月経過~ - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』についての記事は、ちょうど1年前。記事にしていなかったことは、良い事であると同時に、気を抜いてはだめだなーとも感じるところです。MRI検査から36ヶ月経過しましたが、その後は、大きな症状がでることなく過ごしています。まもなく15歳になるNoah健康の秘訣はよく食べ、よく動き、よく寝ることと、毎日のマッサー...
『日本犬のいろは』 in 日本犬祭2018
- 2018/02/27
- 09:05

Dog indexのMIKIです。4月8日に開催される 日本犬祭2018 Dog indexは「日本犬のいろは」をお伝えします。日本犬の魅力はもちろん、・距離のとりかた・散歩で歩かない・ガウガウしたら?・咬み犬について・痴呆を予防、日常の接し方「日本犬的なポイント」をお伝えします。安全に、健康に、ストレスがないための日本犬との暮らしを提案します。参加方法は、日本犬祭2018 のサイトにてアップいたします。日本犬祭2017 セミナー...
第105回 関水動物病院相談会レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2018/02/27
- 01:31

Dog indexのMIKIです。2月23日(金)関水動物病院(神奈川県大和市)にてパピーパーティー&個別相談会を行いました。トレーナー MakikoがレポートをUPしました。第105回 関水動物病院相談会レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は2018年3月30日(金) です!皆さまのご参加を心よりお待ちしております! 神奈川エリア・埼玉エリア地域拡大中! パピーパーティー、ドッグトレーニ...
飼い主の責任で世話を=ペットの災害指針改訂-環境省
- 2018/02/26
- 11:14

Dog indexのMIKIです。環境省主催のシンポジウムに参加しました。そこで、ペットの災害対策のガイドライン(指針)を改訂を発表。フードの確保や、避難所での生活、日ごろからの備えはオーナーが責任をもち行いましょう。というものでした。当たり前ではあることなのですが、そうでないから、改訂に至ったんですね。シンポジウムは、とてもためになるものでした。言葉のチョイスや、ニュアンスが人の防災、ペットの防災に特化して...
Dog indexスタッフブログ 「人の反応を楽しんじゃうお年頃」
- 2018/02/26
- 00:17

Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:Makiko◆ドッグトレーナー紹介 ドッグトレーナー自己紹介 Dog index MIKI - ドッグトレーナー紹介 Dog index Shizuka - ドッグトレーナー紹介 Dog index Makiko - ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです ...
第39回 西調布犬猫クリニック相談会レポート
- 2018/02/25
- 11:10

Dog indexのMIKIです。2月24日(土)西調布犬猫クリニックにて個別相談会を行いました。トイ・プードル チョコくん・食事・散歩で歩かないについてトイ・プードル チャチャマルくん・散歩・留守番・犬と暮らす考え方について何かしらの糸口が見つけられたら幸いです。ありがとうございました!次回は、3月25日(日)13:00~ パピーパーティーです!次回の相談会は4月ですが、すでに残り少なくなっております。お早めに...
イングリッシュ・コッカー・スパニエル 花ちゃん
- 2018/02/24
- 00:30

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 イングリッシュ・コッカー・スパニエル 花ちゃんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** Dog indexのMakikoです。オーナーさんと最初にお会いしたのは、花ちゃんを迎え入れる前のカウンセリングでした。準備万端で、いざお迎え!…の、はずでしたが。準備は間違いなく万端。だけど、そう簡単にはいかないもので。環境の変化...
ミニチュア・ダックスフンド 空ちゃん
- 2018/02/23
- 10:44

Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 ミニチュア・ダックスフンド 空ちゃんご家族で迎えたはじめての犬ということで、HOPコースを選択。「犬と暮らす」ということをお伝えしながら、トイレ、甘噛み、接し方等のレッスンをしています。トイレは、誘導することなく、自分でサークルに戻れるようになりました。生後数ヶ月でできるんだもの。もうそれだけですごいよね。室内では、サークルの位置を移動するときのポイント。空の...
ボストン・テリア イギーくん
- 2018/02/22
- 10:28

Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 ボストン・テリア イギーくん・遊んでいて人の手足をかむ・散歩中、リードをかむ・枝、葉っぱなど落ちている物全てを拾う・ハウスやおいでができない 等 のことでHOPコースをスタートしました。この時、オーナーさんは妊婦さんであったので、上記のことに加えプレママコースをいれたレッスンを行いました。興奮しやすいので、スイッチがはいるとキー!となります。そうなった時、...
パピーのためのグループセッション レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2018/02/21
- 22:14

Dog indexのMIKIです。藤沢市にてパピーのためのグループセッションを開催しました。その様子をMakikoがUP パピーのためのグループセッション レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は3月18日(日)10:00~ですが、Dog indexのレッスンを受けたことがない方でも参加できるオープンクラスを開催します。開催場所は藤沢市または茅ヶ崎市内です。...