fc2ブログ

記事一覧

Dog indexスタッフブログ 追悼さくらももこさん 「まる子ノラ犬に追いかけられる(前編) 』

Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:MIKI ◆ドッグトレーナー紹介 ドッグトレーナー Dog index MIKI - ドッグトレーナー Dog index Shizuka -  ドッグトレーナー Dog index Makiko - ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...

続きを読む

これ1本で使い方色々♪ドッグトレーナーオススメのリード

Dog indexのMIKIです。Dog index WEB SHOP 新作入荷です。ドッグトレーナーオススメ!待望の新作が入荷いたしました。◆サイズ 小型犬~中型犬サイズLeashの長さ 180㎝ 幅1.5㎝Leashの重さ 80g◆用途   1. 長く持つ (約165㎝) 2. 普通に持つ(約120㎝) 3. 短く持つ (約100㎝) 4. 肩にかける 5. つなぎ留めとして ◆料金3,500円 送料込◆お買い求めはこちらDog index WEB SHOPランキングに参加し...

続きを読む

藤沢ゆい動物病院パピー教室(第5期・2時限目)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”

Dog indexのMIKIです。8月29日(水)藤沢ゆい動物病院(神奈川県藤沢市)にて藤沢ゆい動物病院パピー教室(第5期・2時限目)を行いました。藤沢ゆい動物病院パピー教室(第5期・2時限目)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”担当 Makiko次回は、9月26日(水) 13:00~ 第5期目3時限目です。参加ご希望の方は、藤沢ゆい動物病院さんへ直接お電話 ⇒ 0466-90-3636または、こちらの パピ...

続きを読む

はじめてのドッグトレーニング ~参加者募集中~

Dog indexのMIKIです。トレーニングに興味はあるけれど、・何をどこからはじめたらいいかわからない・一体、何をやるの?・トレーニングって厳しいの?・まずはどんなものだか体験したい!という声にお答えして、お休みの日にお散歩がてらにいらっしゃれるよう、日曜日のクラスです。吠え、トイレ、かみ など お悩みの方はもちろん、パピーを迎えた方、愛犬のことをもっと知りたい方。Dog indexのメソッド「おやつをつかわないコ...

続きを読む

足立区在住の愛犬家のみなさまへ ドッグトレーニングに参加できます!

Dog indexのMIKIです。プライベートレッスンのお問合せが多い東京都足立区トレーナーが移動するのに 往復2時間+レッスンとなるので、みなさま一人ひとりのお時間がとれず、残念ながらご希望にお答えできないこともしばしば。そこで月1回のグループセッションとなりますが、クロス動物医療センターでカルテを作成していただければ、クラスにご参加いただけることになりました!①1歳までのパピークラス②1歳以上のジュニアクラ...

続きを読む

第45回 西調布犬猫クリニック相談会レポート

Dog indexのMIKIです。8月26日(日)西調布犬猫クリニックにて個別相談会を行いました。今回は、オーナーさんのみ参加。お悩みをお伺いし、すぐに実践できることをお伝えしました。解決法はネットなどでリサーチすることもできますが、その人、その犬の生活環境により、大きく異なるもの。ネットや本どおりにはいかないものです。不安解消されたことにより、今の悩みが改善できますように。院内に貼ってありました。先日も、炎...

続きを読む

ボーダー・コリー モナちゃん

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 ボーダー・コリー モナちゃんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** Dog indexのMakikoです。 HOPコースでレッスン中のモナちゃんです。お散歩デビュー直前からレッスンをスタートして、現在生後6ヶ月。 パピーならではの甘噛みや飛びつき、トイレ問題はだいぶ解決してきていますが、知力・体力ともにパワーアップしてきて...

続きを読む

8月 クロス動物医療センター パピークラスレポート

Dog indexのMIKIです。今月より、パピークラス4回セットでスタートしました。チワワ レオンくんと ミックス獅子丸くんが参加。4回でどのような成長があるかな。今の悩みを毎月確認し、ステップアップしていきましょう!足立区在住のみなさま足立区にお住まいの方から、プライベートレッスンのご依頼をいただきますが、移動の時間がとれず、残念ながらお伺いできないこともしばしば。毎月最後の土曜日は、クロス動物医療センタ...

続きを読む

育犬ノイローゼは克服できる!

Dog indexのMIKIです。昨日の記事から続きます。育犬ノイローゼになりやすい人の特徴 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』少し前、育犬ノイローゼになり、食欲不振、睡眠不足になったという声もありました。「かわいいはかわいいけれど、この先の方が不安」 とお話する方が多いです。しかし、大丈夫!犬を理解する一人で悩まない飼育本をみない本やネットの活字、掲示板に頼るのではなく、生身の人と話すことで育犬ノイロ...

続きを読む

育犬ノイローゼになりやすい人の特徴

Dog indexのMIKIです。育犬ノイローゼなんて言葉は、いつから出てきたのでしょうか。2008年10月30日のブログの記事に、育犬ノイローゼと言う言葉を使っているので、10年以上前からは間違いないですね。プチ 育犬ノイローゼ気味の方へ - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』小さくて、やわらかくて、見ているだけで幸せになれるパピーそんなパピーとの暮らしにおいて育犬ノイローゼになりやすい人の特徴です。真面目でコツ...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

月別アーカイブ