散歩中「怒ってばかりいる人」と「ストライキする犬」
- 2020/02/29
- 11:05

Dog indexのMIKIです。散歩が面倒!と思ったことは一度もない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。せっかくの愛犬との時間なのに、散歩中、怒ってばかりの人がいます。>においを嗅いじゃダメ!>おしっこしたらダメ!>引っ張っちゃダメ!>吠えたらダメ!>口に入れたらダメ!>そこは汚いからダメ!「散歩」ではなく、「ダメを言うために」 歩いてるような人。こういうのが続くとね。犬がストライキにはいり...
散歩が面倒!と思ったことは一度もない
- 2020/02/28
- 15:06

Dog indexのMIKIです。本当に犬が好きなら、散歩は面倒ではないはず! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』私、個人の話です。まもなく17才になるNoah。Noahの散歩は、一日最低でも2回この17年間、欠かしたことはありません。散歩も、そしてブログを書くことも私のルーティーンなので、その方が楽であり、それがないと生活のリズムを崩すと思うのです。連続4383日目 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』...
本当に犬が好きなら、散歩は面倒ではないはず!
- 2020/02/27
- 09:29

Dog indexのMIKIです。小型犬は散歩がいらない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』とショップにすすめられ、パピーを迎えたオーナーさん。散歩の必要性を話すと、「本当に犬が好きなら、散歩は面倒ではないはず!」「面倒だと思うなら飼わなければいい!」と、娘さんに力説されていました。同じショップから迎えた方に話をきくと、「散歩は最低でも1日1回はしてあげてくださいね」と言われたとのこと。う~ん。同じお店...
小型犬は散歩がいらない
- 2020/02/26
- 11:00

Dog indexのMIKIです。未だにいるんですよね。>小型犬は散歩をしなくていい>家の中で走れば大丈夫>週1位の散歩で十分>なので、多頭飼いがオススメですよ。このように薦めるショップ。だけでなく、ブリーダーさんでさえもあります。これ、12年前の記事ですが、いまだに変わらない現状。人の声 『チワワは散歩がいらない』 - 2008.8.27-』はぁ~ 頭がクラクラします。人に例えると、「あなたは体が小さいから、外にでなくて...
犬の介護ゼロを目指す体験型ドッグカフェ
- 2020/02/25
- 09:37

Dog indexのMIKIです。犬の介護ゼロを目指す体験型ドッグカフェ meetぐらんわん! さんに行ってきました。ぐらんわんさんは、以前、フリーペーパーに載せていただきました。ぐらんわん! イキイキ犬賞 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』田園都市線用賀駅から徒歩3分。駅から近いのですが、大きい道路から入ったところなので、比較的静かなところです。店内は、ゆったりとしたスペース。必要なアイテムのグッズ販売も...
第62回 西調布犬猫クリニック パピーパーティー&相談会レポート
- 2020/02/24
- 09:45

Dog indexのMIKIです。2月23日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティー&相談会を行いました。3回セットの2時限目・ダメを伝えるには・楽しく散歩しよう!1ヶ月前とは、行動も違いました。パピー同士もわかっているのが、すごいですね。成長がみんなでわかるのが、楽しいところです。次回は、3月29日(日)13:00~です。・家庭犬として必要なこと・総復習についてお伝えします。途中回からの参加も可能です。ご...
生存確認 その2
- 2020/02/23
- 09:50

Dog indexのMIKIです。朝方しっぽの風がふんわりとするのでNoahが近くにいることを感じ、目を開けました。案の定、目の前には大きな目をギラギラし、濡れている小さな鼻。私が手を伸ばすと少し寄り添い。2~3回撫でると満足のようで、自分のベッドにいき、寝る続きをしていました。やっぱり私がいつもNoahにしている生存確認 と似ている。生存確認 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』Noahもそうであってくれたら嬉しい...
「いたずら」ではなく「遊び」
- 2020/02/22
- 09:33

Dog indexのMIKIです。鼻、目、しっぽはやられる玄関から靴をもってくるマスクをビリビリにする犬とマスクと人間と - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』「もう!いたずらばっかりして!」ってなるんですが、犬からしたら いたずら ではないんですよね。その時の顔って、イキイキしているもの。楽しくてしょうがない。犬は、「遊び」感覚なのです。人と犬見た目も違うし、考えていることも違うし、行動も違う。なので、人...
犬とマスクと人間と
- 2020/02/21
- 11:17

Dog indexのMIKIです。人のにおいがついているものが好き - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』そう、においがついているものが好き。なんだけどね。身近に起きたこんなことをシェアします!2020.2月品薄のマスクに関することです。①散歩中、落ちていたマスクをパクっと口にいれる犬(いつ、どこで、だれのものかもわからない。これは勘弁してほしい)②帰宅後、コートのポケットからマスクだけを取り出してきた犬(気分的に...
人のにおいがついているものが好き
- 2020/02/20
- 10:25

Dog indexのMIKIです。犬だもの。手にすることなく、口に入れます。17年前の消しゴム - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。人が手にするものの他、人のにおいがついているものが好きです。・めがね・靴や靴下・下着・ティッシュ・マスク・手袋 など一瞬にして持ち去ることができます。前回の記事同様、やってほしくないものですが、人が注意すれば未然に防げることでもあります。犬の年齢、環境によって気をつ...