遊んで欲しい時 ちょい噛みしてくる
- 2020/10/31
- 15:15

Dog indexのMIKIです。「かまれても痛くないんです!」 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。手を噛むことを許していたせいか、遊んでほしい時に、ちょい噛み してくる。という悩みを修正するためにレッスンをスタートしました。口先で ちょいっと噛んで 人の反応をみるちょい噛み といっても 痛く、昔、兄弟喧嘩でやったような小さくつねられるような、地味に痛いやつ。犬もね、自分が暇になると、人の手を...
「かまれても痛くないんです!」
- 2020/10/30
- 13:43

Dog indexのMIKIです。甘噛みの話続きます。甘噛み させるべきか?やめさせるべきか? - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』時々あります。「かまれても痛くないんです!」これもね、最初は、痛い!って思ってたけど、そのうち、皮膚感覚が慣れてきちゃうのです。その人は痛くないと思っても、痛いか、痛くないかは、人によって異なります。歯があたっただけでも、時には、(犬に慣れていない場合は特に)鼻が触れただけで...
ボーダー・コリー テンくん
- 2020/10/29
- 21:34

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 ボーダー・コリー テンくんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** Dog indexのMakikoです。ボーダーコリーのテン、HOPコースでレッスンを行いました。レッスンを開始したのは、ちょうど7か月を過ぎた頃。家を出る時に吠えたり、散歩中の車やバイクへの反応などが当時気になっていた問題でした。暑い盛りのレッスンだったの...
甘噛み させるべきか?やめさせるべきか?
- 2020/10/28
- 20:40

Dog indexのMIKIです。パピーとの暮らしをしていると、必ず通るべき道。今日は甘噛みについてです。パピーなので、甘噛みをさせるべき! という考えと甘噛みはやめさせるべき! という考えこれまた両極端すぎて、どうしていいかわかりませんね。パピーに噛むな!とうことは難しいですし、噛んで確認するものもあります。彼らの中での「あそび」でもあります。それを全部取り上げてしまうのはかわいそう。とはいえ、人の手...
How could you? 犬を愛する全ての方へ - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2020/10/27
- 14:44

Dog indexのMIKIです。2010.1.4 の記事を久々にリマインドします。長いけれど、読んでくださいね。How could you? 犬を愛する全ての方へ - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚ カウンセリング、レッスンのお問い合わせ ▼詳細はこちら Dog indexのHPからどうぞ!。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚フリーメ...
第67回 西調布犬猫クリニック パピーパーティーレポート
- 2020/10/26
- 10:09

Dog indexのMIKIです。10月25日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。3回セットのパピーパーティーがスタートしました。生後4か月~5か月のパピー 落ち着きがなくて当然!●犬同士のあいさつの仕方●トイレトレーニングその他、犬のいろいろについてお話しました。前半と後半は、動きが違いましたね。少しでもためになったことがあったら幸いです。年内のパピーパーティーはキャンセル待ちとなります...
年齢・性別・体重を聞きあう人
- 2020/10/25
- 00:23

Dog indexのMIKIです。動物病院や公園、オフ会など初対面でもそうでなくても、こんな会話がよくあります。>何才ですか?>おとこのこ(おんなのこ)ですか?>今、何キロくらいですか?と相手の方の犬の年齢、体重、性別を聞きあいます。全然、悪いことではないんですけれどね、対 人には、まず聞かないこと。SNSのプロフィール欄に自分の体重はかけないけど愛犬の体重なら堂々と!ごまかしもなくあげちゃいます。自分の寝顔...
ミックス うどんくん
- 2020/10/24
- 17:16

Dog indexのMIKIです。ミックス うどんくんHOPコースでレッスンしています。チワワ×フレンチ・ブルドッグ×狆 の雑種です。トイレトレーニング、甘噛み、室内での過ごし方などパピー全般の悩みからスタートしたレッスン。いつの間にかクリアになりました。トイレに悩んでいたのも数か月前なのに、今では、ちゃんと自分でトイレに移動してできています。ホント、犬ってすごいですね。うどん一度みたら忘れない顔かも知れません...
2020年10月 グループセッション(神奈川)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2020/10/23
- 16:39

Dog indexです。10月 神奈川グループセッションレポートです。Makikoブログ 「笑顔でKiitos!2020年10月 グループセッション(神奈川)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回のグループセッション藤沢地域は、11月15日(日)09:30~です。現在キャンセル待ちです。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子をご覧いただけます◆...
「犬を学ぶ新空間!」東京都日野市にてスタート@Loys
- 2020/10/23
- 01:26

Dog indexのMIKIです。東京都日野市にある複合型学び空間Loys-ロイスさんにて、犬を学ぶ時間・ドッグトレーニングを行うことが決定いたしました。パピーからシニアまでステージにあったもの、行動にあったものを企画中です。犬全般、獣医さん、グルーマーさん、シッターさんなどもご参加いただけたら色んな学びがありそうですね♪新しいオフィスはオシャレな空間。その中に、みんなのエネルギーが終結すれば、きっと良いものができ...