第68回 西調布犬猫クリニック パピーパーティーレポート
- 2020/11/30
- 09:50

Dog indexのMIKIです。11月29日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。今回のテーマは、みなさんが悩むところでもある 「甘噛みについて」●甘噛みの理由●遊び方●噛まれたらどうする?●犬にもある反抗期についてお伝えしました。甘噛み真っ盛りではあります。痛くてイラっとすることもありますが、楽しく乗り越えていきましょう!次回は、12月27日(日)です。また成長した姿を楽しみにしています...
性別ごとにみる接し方・犬にトランスジェンダーはあるのか
- 2020/11/29
- 22:47

Dog indexのMIKIです。ウェビナーのお知らせです。男性、女性、他、オス、メス●性別ごとにみる接し方 (人 ⇔ 犬 )●それぞれの良いところ●犬にトランスジェンダーはあるのかなど、ドッグトレーナーとしての経験から感じたことをお話します。◆日時12月6日(日)10:00~10:30◆形式zoomにて◆参加費 1,000円◆お支払い PayPay、LINE Pay、銀行振込ご希望の方はフォーマットに(備考欄に12/6と記入)の上、お知らせください。お...
年賀状廃止のご報告
- 2020/11/29
- 00:09

Dog indexのMIKIです。すでにご報告済みの方々からは、「年賀状がなくてもつながっていますものね♪」というお返事をいただきました。ホントにそうですよね。みなさまご理解、ありがとうございます。長年にわたりあたたかい年賀状を賜りありがとうございました。心より御礼申し上げます。最近のデジタル化の流れと環境対応に伴いDog indexでは申込書、領収書をはじめhandout、レッスン日誌等ペーパレス化を実施しております。そこで...
自らスカートをめくる女の子
- 2020/11/28
- 20:37

Dog indexのMIKIです。例えが昭和!⇒ スカートめくり遊び - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』タイムリーに この記事をアップした夕方の出来事です。駅まで3才位の女の子が自分のスカートをめくりあげてはしゃいでいます。お母さんは注意しますが、焦って困っているお母さんの姿をみて楽しんでいるかのよう。お母さんはこう言いました。「お外でやったら恥ずかしいからダ...
こんな時どうすればいい?
- 2020/11/27
- 15:20

Dog indexのMIKIです。●散歩で歩かないとき●遊んでいて噛んできたとき●ごはんを食べないとき●エレベーター内で吠えた時 等々あげたらキリがありませんが・・・レッスンでは、愛犬との生活の中のこんな時どうすればいい?をその前後の様子を聞きながらアドバイスしています。本やネットをみてもわからないし、預けトレーニングでもわからないところ。性格や行動、生活環境によって判断できるのでより的確にお伝えできるところでも...
例えが昭和!⇒ スカートめくり遊び - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2020/11/26
- 09:42

Dog indexのMIKIです。昭和生まれの人はギリ知っていると思います。しかしながら、平成生まれになると、こんな遊びもしないかもしれません。犬の行動を、このように例えることがあります。 ↓ ↓ ↓スカートめくり遊び - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』「例えが、昭和!」って仕方ない、昭和人なんだもん。(笑)しかし、この例え話も そのうち通じなくなるんだろうな。昭和生まれの私からすると、明治時代の話...
パピヨン レモンくん
- 2020/11/25
- 10:37

Dog indexのMIKIです。パピヨン レモンくんトイレトレーニング、散歩の仕方についてHOPコースをスタートしました。●トイレを成功するにはどうすれば?●犬ってこれが普通?●パピーの遊びにどれくらいつきあったらいい?●散歩で歩くようになるには?など説明&アドバイス。気づくとトイレも自らできるようになり、歩かなかった散歩も楽しそうに歩けるようになり、オーナーさんからも「最近、悩み(相談)がなくなりました!」と...
トイ・プードル Luluちゃん
- 2020/11/25
- 00:28

Dog indexのMIKIです。トイ・プードル LuluちゃんLuluを迎え、すぐにHOPコースをスタートしました。パピーとの生活は楽しくもあるけれど、大変な時もあり。オーナーさんの不安払拭と、今のうちにこんなことをしておくといいよ!を伝えています。トイレは一時期は成功率がよくなりましたが、最近、失敗が増えてきたとのこと。体の成長・ホルモンのバランスもありますし、まだ波はありますが、年内くらいには、成功に戻るのでは...
『不安でいっぱいだった家族もワッパと笑顔で過ごす事が出来る様になりました。』
- 2020/11/24
- 01:08

Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 ミックス ワッパちゃんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:MIKI******************************************************************2020年7月にお迎えしたワッパとの生活に、戸惑い不安がある中ご縁があって、MIKIさんにレッスンしていただける事になりました。暑い暑い8月からレッスンがスタート!MIKIさんのレッスンはワッパではなく、私達家族にでし...
理由がわかると、行動や気持ちが理解できる
- 2020/11/23
- 21:24

Dog indexのMIKIです。同じメンバーで行うグループセッション「2」先月は雨で中止になったので、2か月ぶりの再会でした。たかが2か月ですが、初対面の前回とは違った空気がありました。リマインドもかねて✅ハンドシグナル👆より✋がよい理由✅アイコンタクトは必須ではない理由✅横断歩道ではしゃぐ犬がいる理由✅ダメを体でつたえるには?ひとつひとつの理由がわかると犬の行動、気持ちもより理解できますね...