2021年4月 グループセッション(神奈川)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2021/04/14
- 11:09

Dog indexのMIKIです。4月11日(日)グループセッション@神奈川を行いました。レポートはこちら2021年4月 グループセッション(神奈川)レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は5月9日(日)9:30~ 藤沢市内にて開催予定ですが、満席となっています!7~8月は暑さが心配なので、参加したい!と思う方はできるだけ6月に参加をご検討くださいね♪ランキングに参加しております。クリックし...
4月グループセッションレポートin 東京
- 2021/04/13
- 12:22

Dog indexのMIKIです。4月11日(日)毎月定例のグループセッションでした。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 新緑が本当に気持ちよかった!人が気持ちいいと、犬も楽しい♪ミニチュア・ピンシャー パルフレンチ・ブルドッグ SABUミックス 空羽雑種 カイフレンチ・ブルドッグ シェリーありがとう!次回の定例グループセッション多摩地域は、5月9日(日)10...
2021年4月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
- 2021/04/12
- 21:15

Dog indexのMIKIです。4月8日(木)きたかまくら動物病院(神奈川県鎌倉市)にてパピー教室を行いました。トレーナー MakikoがレポートをUPしました。2021年4月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は5月13日(木)です。第二部14:30~の回のみ、若干空き枠ございますので、参加ご希望の方はお問い合わせください。エリア拡大中! パピーパーティー、ド...
散歩でストライキ
- 2021/04/11
- 20:01

Dog indexのMIKIです。散歩で拾い食い - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。まっすぐ歩かない・・・は、歩くからまだいい。けれど、散歩中、まったく歩かないストライキを起こす場合もあります。考えられる理由は◆ダメダメ言われるのがウザい◆散歩コースに飽きた(面白味がない)◆いやいやの反抗期◆気温が高く歩くのがつらい◆怖い経験をしたことがある (←人は覚えていないけど)◆歩きすぎ等です。時には、体の不調...
散歩で拾い食い
- 2021/04/10
- 11:39

Dog indexのMIKIです。今日は散歩の拾い食いについてです。最初からまっすぐ前を向いて歩くパピーはいなく、みんな下向いてデビューします。(^∇^)だからすぐに口がでちゃうの。私たちは、手で確認できますが、四足歩行の彼らは口で確認するのです。犬なら当然の行動であります。何でも口にするので、歩きながらダメダメを連発している人もいらっしゃいますね。「ダメ」をいうために歩いているのでは?という位に (T_T)小石、...
散歩でまっすぐ歩かない
- 2021/04/09
- 11:35

Dog indexのMIKIです。散歩に出ると右に左に振り回され、と思ったら突然とまったり、突然ダッシュしたりね。「散歩中、まっすぐ歩かない」みなさん、一度は悩むところだと思います。最初からまっすぐ歩く犬はいない。(人もそうよね)10年経ってもこうなんだもの ↓ ↓ ↓まっすぐ歩けない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』まっすぐ歩かせることに気をつかうより、人も犬も散歩が楽しい♪ であってほしい! V...
チワワ イチローくん
- 2021/04/08
- 10:51

Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 チワワ イチローくんの紹介です。担当 Dog index Makiko**************************************************************** Dog indexのMakikoです。HOPコースでレッスン中のイチローくんです。レッスンを始めたのは1歳を過ぎたあたりで、一番の懸念事項は室内の色々な場所で発生するマーキング行為でした。去勢手術をきっかけに増えた行動。初夏には赤ちゃんが生まれる予定とのことで、...
犬を変えるか、自分が変わるか。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2021/04/07
- 13:08

Dog indexのMIKIです。愛犬への理想みんな色々あるけれど、犬を変えるか、自分が変わるか。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』結果ね、人が変われば、犬も変わる。ホントに、犬はオーナーの鏡で、人の気持ちが反映するから。だから今日も元気に笑顔で!こんな時こそ! に続きます。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです 犬目線で質問&回答#愛犬相談室 ツイッターにて...
たった7回 7時間でこんなにも変わる!
- 2021/04/06
- 12:09

Dog indexのMIKIです。柴犬 さなくん レッスンを終えたオーナーさんの感想にありました。『たった1時間、たった7回だったのに今ではさなも我々も穏やかでいられる時間が長くなりました。』 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』レッスン7回とは、時間にしたら7時間人で言う、1日の労働時間位です。たったそれだけで、変わるのです。とはいえ、1日 愛犬に向き合えば、よくなるか。とはいうのとは違い、トレーナーが...
狂犬病予防接種は午前中に!
- 2021/04/05
- 20:51

Dog indexのMIKIです。新年度の狂犬病予防接種がスタートしました。市区町村からハガキが届いているかと思います。動物病院に行く際は、できるだけ「午前中」にし、接種後に体調の変化があったときに、対応できるよう心得ておきましょう。可能なら病院の待合室で、動物病院まで少し距離がある方は、車内で様子をみてみるのもいいですね。そして病院ついでにと、混合ワクチンを一緒にお願いする方もいらっしゃいますが、基本、同時...