拾い食いのやめさせ方
- 2022/08/31
- 16:38

Dog indexのMIKIです。愛犬の口に入っているものを、→ NOと言ったら離す(出す)が理想ですが、なかなかそう 簡単にはいかないものです。散歩中の拾い食いは、危険が伴うことも多い。そのために、普段できること拾い食いのやめさせ方を配信しました。「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです 犬目線で質問&回答#愛犬...
9月のご案内
- 2022/08/30
- 08:41

Dog indexのMIKIです。朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね。ここ数日、過ごしやすい関東地方ですが、9月に入っても残暑が厳しい日はあります。寒暖差に注意して過ごしましょう!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までを現在更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです 犬目線で質問&回答#愛犬相談室...
第86回 西調布犬猫クリニックパピーパーティーレポート
- 2022/08/29
- 10:25

Dog indexのMIKIです。8月28日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。3回セットの最終日。ドッグランの利用方法ドッグカフェのマナー動物病院のマナー 等をお伝えいたしました。これからも元気に成長してくださいね。3回のご参加ありがとうございました!次回は、9月25日(日)13:00~ 受付スタートしています。お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 お申込はこちらお待ち...
はじめての抱っこ散歩
- 2022/08/28
- 11:11

Dog indexのMIKIです。ロングコートチワワ TitO(ティト)♂🎂2022.3.18🏠2022.6.17はじめてシリーズはじめての抱っこ散歩は、お迎えした翌日、2022.6.18 3.18生まれなので、ちょうど3ヶ月齢の時ですね。前日までブリーダーさんの所にいたので、犬同士の交流は沢山あり、とてもよい経験だったと思います。しかしながら、外のことをほとんど知らない。2か月齢強で迎え入れていたとしたら、お外にも慣れてくるころ。この時期の1ヶ...
Dog indexスタッフブログ 『問題行動を定着させない』
- 2022/08/27
- 11:22
吠えは直らない!?
- 2022/08/26
- 11:16

Dog indexのMIKIです。動物病院で、散歩中に吠えることを相談したら、「吠えは何をやっても直らない。うちの犬もそうだから」と獣医さんに言われたそうです。散歩仲間に言われるより、(残念ながら) 説得力がありますね。獣医さんの犬もそうならいっか。と、思いがちですが、いやいやいや、そんなことはない!やればやっただけ、あきらめたらそこまで。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』急に吠えなくなるわけではない...
サークルは屋根付きをオススメ!
- 2022/08/25
- 11:11

Dog indexのMIKIです。この記事読んでくれた仲間から、「TitOのサークル、屋根付きですか?」 というご質問がありました。屋根、ついています!TitOが来る前の準備屋根は大事!飛び出し防止だけでなく、ジャンプアップ防止にもつながります。サークルの中で、縦にピョンピョン飛んでいると・・・それが日常生活でも現れます。間違いなく、からだにはよくないですね。屋根があることで、空間能力をつけることもできるので、からだの大...
Dog index一斉メール配信 2022.8.31迄 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
- 2022/08/24
- 09:16

Dog indexのMIKIです。いつもありがとうございます!一斉メール配信は、今月末までとなります。その後は、公式LINEとなりますので、どうぞご確認下さい。Dog index一斉メール配信 2022.8.31迄 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』みなさまのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。オンラインサロン会員募集中「イヌになる!- Tips of life with dogs-」はこちらからご入会いただけます。 ↓ ↓ ↓...
自発的にサークルに入れるようにするには?
- 2022/08/23
- 16:05

Dog indexのMIKIです。最近のTitOの様子です。あれ、いないなーと思うと、(TitOが眠くなると)サークルの中にいます。「ハウス!」とコマンドではなく、自発的に入れるようにするに何をした?その方法とは!?パピーを育てている方にぜひ! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』オンラインサロン02 ドッグトレーニング 「興奮しないように」 にて配信しました。 ↓ ↓ ↓ランキングに参加しております。クリッ...
犬が吠えているのに何もしない人
- 2022/08/22
- 12:51

Dog indexのMIKIです。自分の犬が人、犬、車、バイクに結構吠えているのに、なんにもしない人がいます。・吠えやまないとあきらめてしまっているのか・犬だから吠えるものだと思っているのか・いちいち、対応するのが面倒なのか・嬉しくて吠えているからいいじゃないかと思うのか・何をやっても無駄だったのか・そのうちなんとかなるだろうと思っているのか・犬が吠えていると、周りが近づいてこないから良い とか!?一オーナー...