玄関を開けても・・・
- 2010/02/25
- 08:56
Dog indexのMIKIです。
インターホンがなると玄関までダッシュするイヌ。
お散歩に出かけるときに、嬉しくて玄関から飛び出すイヌ。
イヌの気持ちはとてもわかります。
しかし、それとは裏腹にアクシデントになる可能性もあります。
交通量が多い所では、最悪のケースにつながることだって考えられます。
環境も、イヌのサイズも影響します。
一戸建ての方は、イヌがすぐ外に出られる。
共用部分は抱っこが原則の共同住宅なら、オーナーが降ろしてあげられる。
玄関(扉)が開いても、飛びださないトレーニングをしています。
車でもそうです。大型犬はより一層ね。
安全を確認するコマンドで、降りるようにしています。
しつけ本などに書かれている、「人がリーダーになるため。」 とは思っていません。
危険回避のためです。
⇒◆プライベートレッスンの良さもそのひとつ
すぐにできる対策としては、
・飛び出さないようにガードをつける
・十分なお散歩をするのもひとつですね。
・おいでの強化
犬種・体の大きさは問いません。
小型犬でも中型犬でも大型犬でも、オスでもメスでも・・・
走るし、逃げるし、噛むことだってします。
そうなる前に周りを見渡し、今一度安全強化をしましょう!
今日もポチをありがとう。
□■□インフォメーション■□■□
◆IMALUさんとスーちゃんと♪ TV出演情報
◆ペット専用ブログアセラ サポーターず

インターホンがなると玄関までダッシュするイヌ。
お散歩に出かけるときに、嬉しくて玄関から飛び出すイヌ。
イヌの気持ちはとてもわかります。
しかし、それとは裏腹にアクシデントになる可能性もあります。
交通量が多い所では、最悪のケースにつながることだって考えられます。
環境も、イヌのサイズも影響します。
一戸建ての方は、イヌがすぐ外に出られる。
共用部分は抱っこが原則の共同住宅なら、オーナーが降ろしてあげられる。
玄関(扉)が開いても、飛びださないトレーニングをしています。
車でもそうです。大型犬はより一層ね。
安全を確認するコマンドで、降りるようにしています。
しつけ本などに書かれている、「人がリーダーになるため。」 とは思っていません。
危険回避のためです。
⇒◆プライベートレッスンの良さもそのひとつ
すぐにできる対策としては、
・飛び出さないようにガードをつける
・十分なお散歩をするのもひとつですね。
・おいでの強化
犬種・体の大きさは問いません。
小型犬でも中型犬でも大型犬でも、オスでもメスでも・・・
走るし、逃げるし、噛むことだってします。
そうなる前に周りを見渡し、今一度安全強化をしましょう!
今日もポチをありがとう。

□■□インフォメーション■□■□
◆IMALUさんとスーちゃんと♪ TV出演情報
◆ペット専用ブログアセラ サポーターず

- 関連記事
-
-
「環境」と「経験」がどれほど大切か。 2010/03/21
-
玄関を開けても・・・ 2010/02/25
-
遊びたくて大興奮してしまう! 2010/02/19
-