コメント
検疫って嫌いじゃ~
抗体の値がある程度証明されたら検疫での係留がないってのはすごくいいことだと思う。
大地は初の抗体検査を今回するために採血を先週やったばかり。それでもカナダで150日、プラスオーストラリアで30日だよ・・・。まあ、狂犬病のない国だから厳しいのはわかるけど、抗体値の値が一定以上なら発生の心配なし!みたいな国際規定があればいいのにって思う。そしたら無駄な係留がなくなるのに・・・。
抗体の値がある程度証明されたら検疫での係留がないってのはすごくいいことだと思う。
大地は初の抗体検査を今回するために採血を先週やったばかり。それでもカナダで150日、プラスオーストラリアで30日だよ・・・。まあ、狂犬病のない国だから厳しいのはわかるけど、抗体値の値が一定以上なら発生の心配なし!みたいな国際規定があればいいのにって思う。そしたら無駄な係留がなくなるのに・・・。
☆ぷうさん☆
大地、お疲れ!
あれれ、オーストラリアにお引越し?
オーストラリアは入国だけで、係留期間30日だよね。
係留があるのとないのとでは随分違うよね。
狂犬病を人間が持ち込むケースもあるのにね。
大地、お疲れ!
あれれ、オーストラリアにお引越し?
オーストラリアは入国だけで、係留期間30日だよね。
係留があるのとないのとでは随分違うよね。
狂犬病を人間が持ち込むケースもあるのにね。