コメント
ココは、今更言うまでもないことですが、人見知り、犬見知りだけど、特定の人に誉められると興奮しまくりです。
そうそう、Mikiさんのアドバイスのおかげで、噛み癖、ちょっと治ってきたよ
やっぱり一番即効だったのは、隔離。
「閉じ込めるよ」って単語をすぐに覚えたので、噛み始めたときにそれを言うと、気まずい顔をしてやめるようになりました
ちょっと可哀相だけどね
そうそう、Mikiさんのアドバイスのおかげで、噛み癖、ちょっと治ってきたよ
やっぱり一番即効だったのは、隔離。
「閉じ込めるよ」って単語をすぐに覚えたので、噛み始めたときにそれを言うと、気まずい顔をしてやめるようになりました
ちょっと可哀相だけどね
☆jamaicocoさん☆
特定の人 = COCOが気を許した人
なんだろうね。それまでに少し時間がかかる。
いや、時間をかけるタイプなんだよね、ココ。
週末は梅雨明けになりそうですね。
お散歩で上手にコミュニケーションを取りましょう!
噛み癖、隔離についてアドバイスがあります。
これからトレーニング。戻ったらメールしますね。
特定の人 = COCOが気を許した人
なんだろうね。それまでに少し時間がかかる。
いや、時間をかけるタイプなんだよね、ココ。
週末は梅雨明けになりそうですね。
お散歩で上手にコミュニケーションを取りましょう!
噛み癖、隔離についてアドバイスがあります。
これからトレーニング。戻ったらメールしますね。
うちの仔も興奮犬なのでしょうね。
私といる時はそれ程ではないと思っているのですが。。。
難しいです(>_<)
私といる時はそれ程ではないと思っているのですが。。。
難しいです(>_<)
それにしちゃあMikiさんになつくのは早かったけどね>ココ
ドキドキですが、アドバイスお待ちしています!
ドキドキですが、アドバイスお待ちしています!
☆プリマーナさん☆
興奮犬でもそうでなくても・・・大丈夫です!
彼女はこの世に一頭しかいないんですもの。
立ち向かっていきましょう!
興奮犬でもそうでなくても・・・大丈夫です!
彼女はこの世に一頭しかいないんですもの。
立ち向かっていきましょう!
☆jamaicocoさん☆
確かにカウンセリングの時。
今のココでは考えられないくらい別イヌでしたね。
今じゃ、ココの声を聞くことすらなくなったものね。
イヌを見ても吠えなくなったのは大進歩です!
確かにカウンセリングの時。
今のココでは考えられないくらい別イヌでしたね。
今じゃ、ココの声を聞くことすらなくなったものね。
イヌを見ても吠えなくなったのは大進歩です!