fc2ブログ

記事一覧

子供と仲良し ニューファンドランド ナナちゃん

Dog indexのMIKIです。

Dog indexの仲間
年末にかけ、どどっとご紹介できたらいいな。

今日の仲間は、ニューファンドランドのナナちゃん。

先住犬とお子さんに囲まれて暮らしています。
お子さんが尻尾を引っ張っても、ぶつかっても
馬乗りしても、へっちゃら。

やっぱり環境って大切ですね。
お子さんとイヌを遠ざけて生活しているご家庭もありますね。
それでは一向に仲良くなりません。


Picnik コラージュ dec.26 nana.jpg
体をshakeするとヨダレが・・・。
いいんです。そういう犬種なんですもの!


ここまで大きくなると返って散歩も楽だったりします。
のんびりとノソノソ歩くからです。
小型犬のひっぱり散歩の方が大変かもね。
ただ、予期せぬ急な動きには注意が必要です。


犬種図鑑によると、 
「抱き心地の良い大きなクマのようなイヌ」
抱き心地は抜群です。

ニューファンドランドとはカナダの地名です。
地名から来ている犬種も結構いますね。今度特集してみよ。


Dog indexの仲間、ラブラドール・リトリーバ クロエに続きます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ


□■□今日のINDEX■□■□
◆年末年始までに準備すること
◆おもちゃを洗おう!


bnr_234x60.gif



関連記事

コメント

大きな犬は穏やかな子が多いよね~
確かに昔飼ってたコリーも、その当時の私より大きかったけど、散歩楽だった。吠えないし。まっすぐのそのそ歩いてくれるし。
ココのほうが大変。。体力的にも、いろいろと注意しなくちゃいけないから精神的にも𕾽

☆jamaicoco部長さん☆
アメリカでは60歳を過ぎたら、
ゴールデンを迎える人が多いみたいだね。
日本だと「大丈夫?」って心配になってしまうのはどうしてだろう・・・。
それにしても・・・
口頭での説明するのって難しいね。
表現力の問題かな。(笑)

年々、ボキャブラリーが貧困になってきてる気がする。。
頭の引き出しが錆びて開けづらくなってきたのかな𕾷

☆jamaicoco部長さん☆
恵美ちゃんが、「あれ」 「それ」 「これ」
って使うのが分かるようになってきたよ。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ