老犬セミナーレポート(4)
- 2008/02/23
- 03:55
Dog indexのMIKIです。
はい、今日も続きます<老犬セミナーレポート
いつでもお役にたてるように、
カテゴリー「老犬生活」を追加致しました。
体験談をお話して下さったのは、
ドッグライフカウンセラーの 宮野智子さん
重い病気で他界した愛犬との日々を語って下さいました。
病名 腸間膜リンパ腫
はい、今日も続きます<老犬セミナーレポート
いつでもお役にたてるように、
カテゴリー「老犬生活」を追加致しました。
体験談をお話して下さったのは、
ドッグライフカウンセラーの 宮野智子さん
重い病気で他界した愛犬との日々を語って下さいました。
病名 腸間膜リンパ腫
「最後まできちんと看てあげよう」
抗がん剤治療の経過、イヌの行動、オーナーとしての気持ちに、
会場内ではすすり泣きが聞こえました。
ひとつの病院を信じきっていたことも
後悔されていました。
「セカンドオピニオン」
違う病院で病気が発覚したのでした。
辛い話を涙ながらに語って頂きありがとうございました。
先日も記述しましたが、いざ、という時の為に、
病院情報を収集しておきましょう。
犬のリンパ腫については こちらをご覧下さい。
ペットロス問題。
少しでも緩和させるためには、
「出来る限りのことはやってあげましょう囹」
と三浦氏がお話していました。
後悔があればあるほど、ペットロス症状も重くなります。
17年前の4月24日
朝起きると玄関前に2ヶ月位のパピーを発見裂
って事はボブは17年前の今頃生まれたのかな。
個体差、症状にもよりますが、イヌのシニアは7歳から。
ボブの犬生は半分がシニアなんですね。
あらま!って感じです。嶺
ボブ、長生きしてね!

明日はイヌの痴呆症についてお伝えします。
今日も一日ありがとう。漣
ランキングに参加しております。
ポチッ!としていただければ嬉しいです。
量
Dog index
http://www.dogindex.jp
出張ドッグトレーニング・犬のしつけ
抗がん剤治療の経過、イヌの行動、オーナーとしての気持ちに、
会場内ではすすり泣きが聞こえました。
ひとつの病院を信じきっていたことも
後悔されていました。
「セカンドオピニオン」
違う病院で病気が発覚したのでした。
辛い話を涙ながらに語って頂きありがとうございました。
先日も記述しましたが、いざ、という時の為に、
病院情報を収集しておきましょう。
犬のリンパ腫については こちらをご覧下さい。
ペットロス問題。
少しでも緩和させるためには、
「出来る限りのことはやってあげましょう囹」
と三浦氏がお話していました。
後悔があればあるほど、ペットロス症状も重くなります。
17年前の4月24日
朝起きると玄関前に2ヶ月位のパピーを発見裂
って事はボブは17年前の今頃生まれたのかな。
個体差、症状にもよりますが、イヌのシニアは7歳から。
ボブの犬生は半分がシニアなんですね。
あらま!って感じです。嶺
ボブ、長生きしてね!
明日はイヌの痴呆症についてお伝えします。
今日も一日ありがとう。漣
ランキングに参加しております。
ポチッ!としていただければ嬉しいです。
量

Dog index
http://www.dogindex.jp
出張ドッグトレーニング・犬のしつけ
- 関連記事
-
-
犬の痴呆症 2008/02/24
-
老犬セミナーレポート(4) 2008/02/23
-
老犬セミナーレポート(3) 2008/02/22
-