fc2ブログ

記事一覧

人の声 『スプレーでは利かないです・・・』

Dog indexのMIKIです。

昨日は甘噛み についてお話しました。

噛み癖を直すのに市販されているスプレー。
『買ったのに利き目がありません怜』

とお話を頂きました。
誰もが一度は購入したくなる商品ですよね。

そもそも
『イヌに味覚があるの?嗅覚でわかるのでは?』
とお思いの方もいらっしゃるはず。

noah and mouse at marru (12).JPG



はい獵あります。獵
味蕾の数がヒトの1/5程度なので、
ヒトほどではありませんが、味覚はあるのです。𕾗

イヌは苦い味が好きではありません。𕾕
噛んで欲しくないものにスプレーしますが、
即座には利かないのです。
苦味を感じる味蕾は、舌の奥の1/3の所にあるからです。
長い時間噛んでいないと、苦さは感じないので
効果は表れません。

スプレーを買ったから噛み癖が直る。
というわけではないのですね。


月曜日の雨。
カーペンターズの
鍊Rainy days and mondays always get me down鍊
のフレーズがこだまします。秊

午後からトレーニング!
張り切って行きます!𕾲

ランキングに参加しております。
ポチッ!としていただければ嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Dog index
出張ドッグトレーニング・犬のしつけ
http://www.dogindex.jp






関連記事

コメント

なるほどぉ~1歳位からが、噛み癖になるんですね。
ペットショップで、いっぱい噛み癖グッズ売ってますね~私はどうも信用出来ず手をださないでいました…
いや、単純にスプレーとかで治ったら誰も苦労しないだろうって思ったんですけど。
試しに、わさびやミカンの皮などを近づけたらパクッてしたので、こりゃきかないわ(笑)

ケンは良く散歩中に拾い食いをしていたので困りはてていましたが、メッシュの口輪が大嫌いみたいで、一度付けだけで拾い食いが治ってしまいました(笑)
トレーニング頑張って下さいね♪
今日もMIKIさんの愛で、わんこと飼い主さんの愛情が深まりますね★

「あま噛み」はルビーもひどかったです
しかっても逆切れしてよけい噛み付いてきました嶺
初めパピー教室で教えてもらった先生がリードでショックを与える方法でしつける方だったのですが
それをやめて「だめ!」と言葉で教えるようにしてからは本当に不思議なくらい自然に
「あま噛み」をやめました鍊
「だめ!」ということを理解してるんだなと見ていてもわかりました
しつけ方って大事なんですね劣

★ペロママさん★
噛み癖グッズって沢山ありますよね。
最近は、「木のおもちゃ」があるようでして・・・
頑丈に作られているようですが、
余計に机や椅子の足をかじりそうですよね嶺
メッシュの口輪で効果が出ましたね!
何かをした時には、
きっとそれを見せるだけで利き目が
あると思います。
そういった物もあるといいですよね。
(爪きりを除く)𕾻

★ウミガメさん★
色んなしつけ方がありますよね。
今、Noahと出会った時に購入した
しつけに関する本を見てみました。
甘噛みについては・・・
<<噛んで来た行動に対して、一切声を
かけてはいけません。噛んで来たら指を
引っ込めずに逆に突っ込みます。
または舌を引っ張ります。>>
と書いてあります。
身震いがしますね怜
「だめ」の理解。これが一番大切です。
理解していないのに、「だめ寧だめ寧」
と注意しても意味がないですからね。
理解させることにより絆も深まります。
さすがルビーちゃん。
よく理解していますね。𕾳

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年1月-6月動物病院パピーパーティー(教室)情報

186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif

Dog index スタッフブログ
trainers.jpg

S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ

月別アーカイブ