fc2ブログ

記事一覧

日本とカナダ 【ドッグランの違い】

Dog indexのMIKIです。

カナダではドッグランの事を Off leash Park と呼びます。
私がいたカナダバンクーバーのOff leash Parkは
日本のように柵もなければ、大型犬、小型犬とエリアが
分かれているものでもありません。
バンクーバーエリアでもこんなにあります。𕿂こちら

Noah&Peter Mar.27.2007 010.jpg
 Noah&Peter@Off leash park  Mar.27.2007

利用時間が決まっており、沢山のイヌが走り回っています。𕾘
きちんとしつけがされているイヌがほとんどですが、
残念ながらそうでないイヌも見かけました。

ビックリするような事がありました。
𕿀𕿀𕿀


ある日、私はドッグシッターのイヌ3頭を連れて
Off leash Parkに行きました。
協調性を持たせるためのトレーニングをしました。
まずは一頭ずつ、そして最後に3頭一緒にハンドルします。

イヌをフェンスにつなぎ、
すぐ真横でトレーニングをしていました。

ガツガツガツ
男性が近寄り、
「つながないで早くイヌを放してあげなさい」
と注意されました。
私は「フェンス」を利用したことがいけなかったと
思ったのですが、「つないだこと」が問題だったのです。

カナダでは庭先にイヌをつなぐ事も許されませんし、
ましては庭先で飼うなんてもっての他の国です。

即獵訴えられます。
この場合も同じだったのでしょうか・・・𕾵

Off leash park で On leashにしておく方が、
「放せない原因があるのね」
ってな感じです。またオーナー同士でも、
「あのイヌは去勢していないわよ」
と情報にも長けていたりします。

国が違えばこんなに考え方が違うのかと驚きました。

残念ながら事故も発生しているのが現実です。
Off leash Parkをなくす運動も始まっています。
バンクーバー市では、賛成派、反対派を
集めたフォーラムも行っています。
私も参加しましたが、みんな白熱していました。

自由があると同時に危険も伴います。
日本でもカナダでも
みんながルールを守り、事故を防ぐ努力をしたいものですね。

ランキングに参加しております。
ポチッ!としていただければ嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

Have a good day烈

Dog index
出張ドッグトレーニング・犬のしつけ
http://www.dogindex.jp



関連記事

コメント

こんにちわ♪
うぅ~ん(-"-;)
私も実はカナダのウィスラーに居ました。家の管理人がわんこを飼っていて、たまに子供とわんこを連れてランに行ってました。正直、衝撃的でした…
カナダのわんこの飼い方…
間違ってないですが、良いとも言いがたい(-.-)
日本スタイルとカナダスタイル両方知ってしまうと微妙な感じでした。
でも、ヨーロッパ地方は、親がする教育の中に犬の接し方、しつけが入っているようで感動しました★
小さい女の子がゴールデンを引いて歩き、フセ中に立ち上がったらきちんと制裁をし、フセさせてました。
( ̄□ ̄;)!!って感じでした(笑)
国の違いでここまで違うとは…

★ペロママさん★
あらら!
初耳ではなく初目令𕾷<Wistler
やはりスノボですね。
いつ位にいらしたんですか?
私はNoahと2004年6月にWistlerに
遊びに行っています。と言ってもそんな
昔の話をされてもね𕾻
イヌのしつけ方。
変なわだかまりをなくし、各国のいい所を
集めたら素晴らしいものになりますよね。
子育ての一環でイヌをしつけるのは
素敵なことですね。漣

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年1月-6月動物病院パピーパーティー(教室)情報

186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif

Dog index スタッフブログ
trainers.jpg

S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ

月別アーカイブ