fc2ブログ

記事一覧

カナダのイヌ事情

Dog indexのMIKIです。

私が感じたカナダのイヌ事情です。
カナダは、西部バンクーバーです。

ダウンタウンでは小型犬が増えた!増えた!
私、何度口にしたかわからないくらいです。
都内とほとんど変わりません。ダックス、トイ・プードル、チワワ、パピヨン・・・
Laptop犬(愛玩犬)が沢山!もう、びっくり!

私が住んでいた2004-2007年
ダウンタウンで、トイ・プードルはほとんど見ませんでした。
毎日Noahの犬種を聞かれ、>聞いた事ないね~ なんても言われていたのに。

コンドミニアムが立ち並び、部屋が小さくなっていく。
住居に影響しているのでは?とみなさん口を揃えて話していました。

ダウンタウンから少し離れると中型犬、大型犬がいて・・・
カナダらしく自然に伸び伸びと散歩をしていました。
 >左側を歩かなきゃダメ! 
 >前を歩いたらダメ!  なんてこともなくね。

◆人
前の記事にも記載しましたが、むやみに人のイヌを触りたがらない。
まずはイヌに話しかけ反応をみる。
そして近寄ってくるイヌには身をかがめて触る。
いきなり近づいたり、かがんで目を合わせるような事はしない。


◆Off Leash Area
ダウンタウンのOff Leash Area(ドッグラン)には囲いができている所も。
アクシデントも多いのかもね。
日本の神社に敷いてあるような小石が敷き詰められている所も。
そこをイヌが走り回るのはどうだろう・・・

イヌ同士状況を読むのが上手で、苦手なイヌにはしつこくしない。
しつこくしていても、オーナーのリコールですぐに戻っていた。
スバラシイ!

 参考記事 Off Leash Area

◆ドッグトレーニング
トレーニング教室、ドッグトレーナーも増えました。
ペット(グッズ)ショップにトレーナーが出入りし、
クラスを開講したり、アドバイスをしていました。私も見学しました。
イヌを迎えるとすぐにトレーニングをはじめる人が多いです。


◆トイレ
これは日本と大きく異なるかも。
ほとんど外です。
日本だとショップの店頭に多く高く並んでいるトイレシーツ。
カナダのショップでは、あれ?どこだ?と探すくらい。


◆ブックストアー、リカーショップ
散歩帰りに立ち寄れます。
レジにはおやつが用意されているところがほとんどです。

brg nov.17 canada 1.jpg


◆散歩
散歩バッグを持たない人も多いです。
スーパーなどでもらうプラスチックバッグ(ビニール袋)をポケットにしまい、散歩へ。
排泄物は、町中いたるところにあるゴミ箱に捨てます。
排泄後、水をかけている人はまずいない。

友達にお土産としてポイ太くんをあげました。
>なにこれ? Pooh用? もったいない。他のに使うよ。 だって。

何に使っているんだろう。
食べ物とかいれてそうだな。

室内だけの排泄を強いられるイヌもいる。と日本の事情を話すと、
首を大きく左右に振り、ため息をついていました。


国が違えばこうもちがう。

イギリス、オーストラリアで活躍しているトレーナーの友達とも交流を保ち、
それぞれの国のいい所を日本のイヌ文化に持ってこれたらなと思います。

読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

補足記事 続きます。


brg nov.17 canada.jpg


logo white 0203.jpg

関連記事

コメント

カナダでは街中にゴミ箱があるのですね!それはうらやましい。日本には今、公園も駅もごみ箱なかなかないですから。家庭ゴミの持ち込みがあるとかテロ対策かな?カナダは家庭のゴミも不可燃分けたりごみ袋有料だったりはしないのですか?
放置ウンチはないのですか?あ、ごみ箱あるから放置しないのかな?日本もごみ箱設置したら放置うんち減るかなでもごみ箱があってもなくても放置する人は犬飼う資格ないですね犬と本屋とかいいですね犬とコンビニ行きたい

☆アッシュ母さん☆
そうなんです。ゴミ箱は沢山あります。
ゴミの分別もないです。もちろん袋は何でもOK、無料です。
ビンや缶、ペットボトルは仕分けします。
スーパーに持っていくと換金してくれます。
放置ウンチ。悲しいですが、時々みかけます。
イヌと本屋。
立ち読みするオーナーの横で、イヌはフセをしています。
前向いたり、横向いたり自然なフセです。
マットの上でフセしなさい、動いてはいけません。なんて事なくね。
人とイヌの無理のない自然なスタイルですね。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
ベージュ 提案 ビジネス プレゼンテーション (1)



公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ