fc2ブログ

記事一覧

お散歩トレーニングレポート♪-関水動物病院-

Dog indexのMIKIです。

毎月雨で中止になっていた、お散歩トレーニング。
今月は実施できました。

室内と外ではイヌの性格、行動も異なりますものね。
参加してくださったのは、パピーパーティーに続き、

・シーズー×チワワの信玄くん
・ミニチュア・シュナウザーのらんちゃん
・パピヨンのモモくん
・ミニチュア・ピンシャーのドベルくん
・アメリカン・コッカースパニエルのほっけちゃん
・ポメラニアンのラッキーくん


ありがとうございました。𕾯

July.31.08 (16).JPG   July.31.08 (18).JPG



・あまりお散歩になれていないイヌ
・いつもはヒトやイヌに吠えてしまうイヌ
・イヌが苦手なイヌ
・病院内とは明らかに行動が異なるイヌ
・お散歩は夜の時間が多いイヌ
・少しイヌが苦手になってしまったイヌ
・様子を伺ってから、行動にでるイヌ


July.31.08 (10).JPG  July.31.08 (12).JPG
July.31.08 (15).JPG   

みんなさまざまで楽しかったですね。鍊
オーナーさんはいつもとは違う感覚が得られたと思います。

『あれ、ちょっと大丈夫だ!』
『できるんじゃん!』
『安心したな。』


と少しでも感じてくれたら嬉しいな。漣
夜はどのイヌも爆睡簾だったでしょうね。𕾹
またお気軽に参加してください。もっと色んな事をしたいですね。

Have a good time烈
今日もありがとう。量にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

イベント情報
8月28日(木) 大和パピーパーティー@関水動物病院
8月30日(土) 調布パピーパーティー@なかい犬猫病院

イベントレポート
7月26日(土) パピーパーティーレポート@なかい犬猫病院
7月31日(木) パピーパーティーレポート@関水動物病院

Dog index
出張ドッグトレーニング・犬のしつけ
http://www.dogindex.jp


関連記事

コメント

先日は、暑い中みなさん、お疲れ様でした撚みきさんご指導ありがとうございました𕾾
パピヨンもも♂のママです秊
5、6月とパピーパーティーに参加し、今回、初めて散歩トレーニングに参加しました
人には慣れたモモですが、三度参加してもなかなか𕾗社会に慣れない困ったちゃんです聯 だけど、回数を重ねることで、少しずつ成長しているのが感じられて、うれしく思います𕾴
またしても私の課題は増えましたが、ももと楽しく暮らしていくうえで、大切なことなので、掛け声や𕾲のコマンドにモモが従うようプラス散歩中のおすわりをマスターできるようにモモと楽しいお散歩ライフしていきます鍊
また、𕾗社会に慣れるまで、そして、私自身がマナーの良いオーナーになれるようにまた参加しますので、よろしくお願いします秊

☆佐久間 和美さん☆
ご参加ありがとうございました!
迷わずに帰れましたか?𕾻
回数を増やすほど、モモ君の行動がが変わってきますね。
その成長過程を見れるのも幸せです。漣
またいつでも参加してくださいね。
モモぞうくんにもよろしく獵

先日はご指導ありがとうございました。
ほっけママです秊。
初めてたくさんのワンちゃん達の中にまぜて頂いてほっけの行動や 
時間がたつとちょっとだけですが なれてくる様子など 私自身初めて目にする事ができてとてもいい時間を過ごさせて頂きました。
ほっけ本人はあの後 死んだようにずうーっと寝てました。珍しい・・。
ぜひ又次回のお散歩トレーニング、参加させて頂きたいと思っています。
パピーじゃないんですが・・。
宜しくお願いします。

☆ほっけママさんへ☆
先日のお散歩トレーニングのご参加、
そしてブログへのコメントありがとうございます。𕾯
ほっけちゃんには驚きでした。
さすが最年長だけあり、ほっけママさんとの
信頼関係漣も影響していると思います。
もっともっと良くなるはずです。裂
今まで出来なかった事を取り戻しましょう♪

ミニチュアシュナウザーのランちゃんママです。
先日はご指導頂ありがとうございました。
その後散歩にも慣れ、家の中でも行けなかった部屋に興味を持つようにもなり
少しずつ社会性が身についてるような気がします。
しかし、最近よく鳴くようになりました。
家の中ではゲージに入れている事が多く時々出して遊ぶんですが
出してほしいとしょっちゅう鳴くので
注意しますが、最近は全く言うことを聞かず困っています・・・何かいい方法はありませんでしょうか?

☆ランちゃんママさん☆
コメントありがとうございます。
少しずつ環境にも慣れてきた様子ですね。
ゲージで吠える件は・・・。
どこかのタイミングで、ランちゃんも学んだ事だと思います。
どうしても叱る時だけが目立ちますが、
普段から『言うことを聞くよう』に
主従関係を確立させることが大切だと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年7月-12月
動物病院パピーパーティー(教室)情報


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif


Dog index スタッフブログ
スクリーンショット 2023-07-19 233340


S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

月別アーカイブ