Dog indexのMIKIです。
まだまだ続きます。
Dog index仲間の声。
今日はサルーキー、
セロのオーナーさんから頂きました。
最初は緊張した面持ちも、後半からは笑顔のある温かいレッスンでした。
感想はこちらです。
カウンセリングからトレーニングまで8回しかお会いしていないのに、
とても長い間の知り合いのような感じがしています。
セロの脱走から散歩恐怖症を相談してから
信じられないほど落ち着いた(?)散歩が出来るようになり、
犬との生活がますます楽しいものになってきました。
コマンドやシグナルなど教えて頂いたのですが、
セロは理解してくれているのかわからなくなるほどの時もあるくらい
出来ない事が多かったと思います。
でも、出来ないなりに犬に対しての接し方など、
余談めいた(笑)話の中の方に私の求めていたものが多々有ったように思います。
2ヶ月間のなかでこの出会いがなければ、物覚えや行動に移るのが遅いとか、
どんなことに反応するのかとか、セロをこんなに観察することもなかったと思います。
覚えが悪いセロに人間の押しつけのような気もしてきている自分がいて、
続ける意味を考えたりもしました。
でもMIKIさんがセロの事をよく見てくれていてそうじゃないこともわかりました。
昔犬を飼った頃の知識しかなかったので、色々と勉強できました。
よき飼い主に一歩近づけたでしょうか?
それはセロを見ていけばおのおのわかりますよね。
今はどこに行っても珍しい犬種なので皆さんに声をかけてもらってますが、
いい子に見えればセロの友達も増えるかしら~なんてね(*^_^*)
回りにいい印象を与えられる犬と思ってもらえれば、これもMKIさん効果かも!!
感謝感謝です!!
本当にありがとうございました。
東京都日野市 Mさん&セロ
私と目があった瞬間のセロ。

ありがとうございました!
いえいえ、セロ、とてもよくできましたよ!覚えが悪いなんて思わないでくださいね。
よきオーナーさんになられたと思います。
きっとセロがそうさせてくれたんですね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Have a good day
■Topics■私が思う、ドッグトレーニングとは。私の心得 (お散歩編)私の心得 (おやつ編)
- 関連記事
-