fc2ブログ

記事一覧

『たった1時間、たった7回だったのに今ではさなも我々も穏やかでいられる時間が長くなりました。』

Dog indexのMIKIです。

Dog indexの仲間 柴犬 さなくん
HOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。

担当:Makiko

*****************************************************************

大変お世話になりました。

あの時、Dog indexにメールして大正解でした。

ペットを飼った経験もないのに生後2ヶ月の子犬を飼いました。
躾も出来ないまま間もなく3歳という頃には噛む子になっていました。

イヤだ・・というアピールを噛むことで表現しているようで、我々も生傷が絶えませんでした。
さすがに限界だと感じ軍隊のような訓練所に入れなきゃ噛み癖は治らないだろうと調べていたのですが、
当然そんな訓練所はなく(笑)、代わりにDog indexを見つけました。

初めて西川さんにお話を聞いた時、

えっ⁉︎そうなの・・がたくさんありました。

犬って...
和犬の多くは...
柴犬は特に...
さなくんの場合は...

と、種別の特性やさなの性格をとてもわかりやすく話してくれました。

そういうものですよ〜、それでいいですよ〜と、
我々のモヤモヤが一つずつクリアになっていく気がしました。

コレをやらなきゃいけないとか、
コレが出来ないといい子になれないという犬を矯正するのではなく、
我々の意識を変える事でさなに対する態度が変わり、
結果さなの行動が変わっていくというものでした。

たった1時間、たった7回だったのに
今ではさなも我々も穏やかでいられる時間が長くなりました。
噛もうとする行為はなくなってはいませんが激減しています。

まだ赤ちゃんの頃、一番最初にこれはマズいと感じた時に
Dog indexに頼れば良かったと後悔しています。

トレーニング=高額(何十万)という私の勝手な思い込みのせいで
長い間お互いにストレスを与え合っていたのかと思うと情けないです。

まだまだ途中段階という所ですが
西川さんに教わったことを無駄にしないよう思い出しながら続けて、
家族皆んなで成長したいと思っています。

本当にありがとうございました。


*****************************************************************

レッスンありがとうございました!

レッスンを通し、ご家族の努力と愛情が、さなくんに現れてきたんですね!
良かったです♡
ありがとうございます!


カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!


ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ






facebook_icon.gif

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年1月-6月動物病院パピーパーティー(教室)情報

186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif

Dog index スタッフブログ
trainers.jpg

S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ

月別アーカイブ