ミニチュア・シュナウザー 茶茶丸くん
- 2021/08/02
- 17:48
Dog indexのMIKIです。
Dog index仲間 ミニチュア・シュナウザー 茶茶丸くんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
ミニチュア・シュナウザーの茶茶丸くんです。
生後9か月頃からレッスンをスタートして、現在1歳になったところです。

他の犬や人への吠えが主な課題で、レッスン開始当初は他の犬との挨拶経験は
全くないと言っていい状況で、散歩中に会う人への吠えもありました。
犬種的には「怖くて吠える」よりも、「遊びたい!気になる!」という気持ちから吠える犬が
多いのですが、茶茶の場合は本当に怖くて吠えている場面が多いようでした。
生まれ持った気質とパピー時期の経験の差によるものでしたが、この時もまだまだパピー。
レッスンでは、不安を自信に変えていけるような経験をさせていくことや、
リラックスして歩くためのリードの扱い方、歩き方をお伝えしていきました。
基本トレーニングも、オーナーさんとの絆をつくるために大切なポイント。
おすわり、まて。ちゃんと言葉を理解して出来ているので、これからどんどんレベルを上げて
自信をつけていきましょう♪
怖い!という気持ちから出てくる吠えが多かったHOPコース前半に比べ、
コース後半では「誰?あれ誰?気になる!」という吠えにシフトしていったので、
これからは「挨拶できる時、できない時」など良いことと悪いことを伝えていく段階に入っています。
1歳を迎えて心身ともに充実してくる時期なので、目標を持ってこれからも頑張りましょう!!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


Dog indexの仲間 に続きます。
Dog index仲間 ミニチュア・シュナウザー 茶茶丸くんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
ミニチュア・シュナウザーの茶茶丸くんです。
生後9か月頃からレッスンをスタートして、現在1歳になったところです。

他の犬や人への吠えが主な課題で、レッスン開始当初は他の犬との挨拶経験は
全くないと言っていい状況で、散歩中に会う人への吠えもありました。
犬種的には「怖くて吠える」よりも、「遊びたい!気になる!」という気持ちから吠える犬が
多いのですが、茶茶の場合は本当に怖くて吠えている場面が多いようでした。
生まれ持った気質とパピー時期の経験の差によるものでしたが、この時もまだまだパピー。
レッスンでは、不安を自信に変えていけるような経験をさせていくことや、
リラックスして歩くためのリードの扱い方、歩き方をお伝えしていきました。
基本トレーニングも、オーナーさんとの絆をつくるために大切なポイント。
おすわり、まて。ちゃんと言葉を理解して出来ているので、これからどんどんレベルを上げて
自信をつけていきましょう♪
怖い!という気持ちから出てくる吠えが多かったHOPコース前半に比べ、
コース後半では「誰?あれ誰?気になる!」という吠えにシフトしていったので、
これからは「挨拶できる時、できない時」など良いことと悪いことを伝えていく段階に入っています。
1歳を迎えて心身ともに充実してくる時期なので、目標を持ってこれからも頑張りましょう!!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



Dog indexの仲間 に続きます。

- 関連記事
-
-
柴犬 サニーちゃん 2021/08/03
-
ミニチュア・シュナウザー 茶茶丸くん 2021/08/02
-
ミックス Archieくん 2021/07/16
-