チワワ ポン太くん
- 2021/11/11
- 10:12
Dog indexのMIKIです。
Dog index仲間 チワワ ポン太くんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
チワワのポン太くん、HOPコースでレッスンをしています。
レッスンをスタートしたのは1歳を過ぎてからですが、
室内での吠えや基本的なトレーニングを行うために始めました。
物音への吠えが簡単に止むわけではありませんが、
吠えそうな場面での対処や
予め吠えが想定される場面で事前に対処することで、吠えが制御しやすくなります。
チャイムへの吠えについても、
年齢は若ければ若いほどトレーニングの効果は見えやすいので
レッスン中にはあっさり改善しました。
(実際の生活では、練習しながらのレベルキープが必須です)
グループセッション参加も経験して、他の犬との関わりは怖がりはするけれど
ポン太のペースで他の犬についていき、
セッション後半では尻尾を上げてトコトコと同じペースで歩くこともできていました。
ポン太なりの距離感で他の犬と交流できているので、問題なし◎です。
遊ぶの大好き、人も基本的に大好き!なポン太なので、オーナーさんが
適度に介入してあげることで、他の人や犬との距離感を掴みやすくなると思います。
3歳を迎える頃に、もう一段階変化があるのではないかな~と予想していますが、
レッスンでお伝えしたことは継続しつつ、ポン太の行動をよく観察していきましょう!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


Dog indexの仲間 に続きます。

Dog index仲間 チワワ ポン太くんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
チワワのポン太くん、HOPコースでレッスンをしています。
レッスンをスタートしたのは1歳を過ぎてからですが、
室内での吠えや基本的なトレーニングを行うために始めました。
物音への吠えが簡単に止むわけではありませんが、
吠えそうな場面での対処や
予め吠えが想定される場面で事前に対処することで、吠えが制御しやすくなります。
チャイムへの吠えについても、
年齢は若ければ若いほどトレーニングの効果は見えやすいので
レッスン中にはあっさり改善しました。
(実際の生活では、練習しながらのレベルキープが必須です)
グループセッション参加も経験して、他の犬との関わりは怖がりはするけれど
ポン太のペースで他の犬についていき、
セッション後半では尻尾を上げてトコトコと同じペースで歩くこともできていました。
ポン太なりの距離感で他の犬と交流できているので、問題なし◎です。
遊ぶの大好き、人も基本的に大好き!なポン太なので、オーナーさんが
適度に介入してあげることで、他の人や犬との距離感を掴みやすくなると思います。
3歳を迎える頃に、もう一段階変化があるのではないかな~と予想していますが、
レッスンでお伝えしたことは継続しつつ、ポン太の行動をよく観察していきましょう!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



Dog indexの仲間 に続きます。

- 関連記事
-
-
続 2才未満のためのグループセッションレポート 2021/11/17
-
チワワ ポン太くん 2021/11/11
-
トイ・プードル Soyくん 2021/11/09
-