吠えは様子見しないほうがいい。
- 2022/07/06
- 06:28
Dog indexのMIKIです。
今日は吠えについてです。
とその前に・・・
以前にも投稿しましたが、また同じようなケースに遭遇しました。
電車の中で泣く子供に対し、
前に座っているかたや、
となりにに座っているかたが、
一生懸命あやしますが、泣き止みません。
その一方で、
虫の居所が悪かったのか、
子供をだく保護者の方は塩対応。
(それは、子供も泣き止まないわけよね)
周の視線が冷たくなってきます。
それが理由かどうか?
(たぶんそう)
車両を変えるかたもでてきました。
子供は泣く。
これも自然のことなのですが、
あまりにも放置していると、周りの行動が変わってきます。
子供でさえそうなのだから、犬はなおさらなのです。
と、長くなりましたが、
犬が吠える。
人、犬、物、音、気・・・
不安、嬉しい、やめて、あそぼう など 原因はいろいろあります。
吠えるのは当然なのですが、
他人に迷惑にならないことはマナーとして大切です。
例えば、
散歩中に吠えることに悩んでいたものの
「ま、そのうちなんとかなるだろう」
様子見になることがあります。
中には
「3才になればおちつくだろう」
と思う人もいます。
いやいや、あえてそんな待たなくてヨシ
私の経験上、
吠えを放置すると、より吠えるようになる!
ということ。
歯が痛いのに、放置していたら虫歯が悪化するのと同じ。
YouTubeみても、SNSを見まくっても、虫歯は直りません。
吠えを様子見しないで、
早めに行動にうつしていきましょう!

散歩中の吠えについて
7/11のオンラインサロンにて掘り下げて配信予定です。
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
↓ ↓ ↓

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです

犬目線で質問&回答
#愛犬相談室 ツイッターにて配信

◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子をご覧いただけます◆

。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
Dog indexおやつを使わないトレーニング
▼カウンセリング、レッスンのお問い合わせ
Dog index公式サイトからどうぞ!
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
フリーメールや、スマホ・携帯からのメールの場合、
セキュリティ環境により、迷惑フォルダーとして処理されることがあります。
返信がない場合は、大変お手数ですがお電話いただけますようお願いいたします。
電話 080-1156-6864

□■□INDEX■□■□
◆7月
10日(日)10:00~ グループセッション@調布市
14日(木)13:30~ きたかまくら動物病院パピー教室(神奈川県鎌倉市)
21日(木)13:30~ とよだペットクリニック個別相談(東京都日野市)
28日(木)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
29日(金)14:00~ まりも動物病院パピーパーティー(東京都東久留米市)
31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック(東京都調布市)
◆パピーオープンクラスお申込みはこちら


今日は吠えについてです。
とその前に・・・
以前にも投稿しましたが、また同じようなケースに遭遇しました。
電車の中で泣く子供に対し、
前に座っているかたや、
となりにに座っているかたが、
一生懸命あやしますが、泣き止みません。
その一方で、
虫の居所が悪かったのか、
子供をだく保護者の方は塩対応。
(それは、子供も泣き止まないわけよね)
周の視線が冷たくなってきます。
それが理由かどうか?
(たぶんそう)
車両を変えるかたもでてきました。
子供は泣く。
これも自然のことなのですが、
あまりにも放置していると、周りの行動が変わってきます。
子供でさえそうなのだから、犬はなおさらなのです。
と、長くなりましたが、
犬が吠える。
人、犬、物、音、気・・・
不安、嬉しい、やめて、あそぼう など 原因はいろいろあります。
吠えるのは当然なのですが、
他人に迷惑にならないことはマナーとして大切です。
例えば、
散歩中に吠えることに悩んでいたものの
「ま、そのうちなんとかなるだろう」
様子見になることがあります。
中には
「3才になればおちつくだろう」
と思う人もいます。
いやいや、あえてそんな待たなくてヨシ
私の経験上、
吠えを放置すると、より吠えるようになる!
ということ。
歯が痛いのに、放置していたら虫歯が悪化するのと同じ。
YouTubeみても、SNSを見まくっても、虫歯は直りません。
吠えを様子見しないで、
早めに行動にうつしていきましょう!

散歩中の吠えについて
7/11のオンラインサロンにて掘り下げて配信予定です。
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
↓ ↓ ↓

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです





犬目線で質問&回答
#愛犬相談室 ツイッターにて配信

◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子をご覧いただけます◆


。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
Dog indexおやつを使わないトレーニング
▼カウンセリング、レッスンのお問い合わせ
Dog index公式サイトからどうぞ!
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
フリーメールや、スマホ・携帯からのメールの場合、
セキュリティ環境により、迷惑フォルダーとして処理されることがあります。
返信がない場合は、大変お手数ですがお電話いただけますようお願いいたします。
電話 080-1156-6864

□■□INDEX■□■□
◆7月
10日(日)10:00~ グループセッション@調布市
14日(木)13:30~ きたかまくら動物病院パピー教室(神奈川県鎌倉市)
21日(木)13:30~ とよだペットクリニック個別相談(東京都日野市)
28日(木)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
29日(金)14:00~ まりも動物病院パピーパーティー(東京都東久留米市)
31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック(東京都調布市)
◆パピーオープンクラスお申込みはこちら



- 関連記事
-
-
10才を過ぎたら!「去年とは違う」を意識し認める - 2022/07/07
-
吠えは様子見しないほうがいい。 2022/07/06
-
暑さを理由にしない 2022/07/05
-