2022年10月 愛犬を災害から守る
- 2022/10/01
- 10:20
Dog indexのMIKIです。
10月に入りました。
過ごしやすくなりましたが、台風も多く発生する月です。
みなさまどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正
「ペットも守ろう!防災対策」
日ごろからのシミュレーションが大切です。
◆地震がおきたら
◆大洪水があったら?
◆電車内で火災が発生したら?
1 情報関連
◆ マイクロチップの装着
◆ 狂犬病接種証明書のコピー ・交付票
◆ イヌの鑑札
◆ イヌの写真と連絡先を書いたメモ
◆ 避難場所の確認
★オススメグッズ★ ⇒予防接種済票と鑑札が一緒に入ります!

2 命にかかわるもの
◆ ドッグフード水
◆ 薬
◆ Dog indexオリジナル ペット救急箱<完売御礼>


3 日ごろから
◆ クレート、ケージ、サークルの活用
◆ キャリーバッグ
◆ おすわり、まて、おいで 基礎トレーニング
◆ ドッグ・ホイッスル
◆ 中型犬・大型犬こそバギーやカートを
4 便利なグッズ
◆ 予備のカラーとLeash
◆ 食器入れ・お湯が沸かせる程度の手鍋
◆ トイレシーツ、POOH袋
◆ 防寒に備えた服・毛布・タオル・カイロ
◆ 冷却袋(保冷剤)
◆ 水のいらないシャンプー
◆ 虫除けスプレー 虫除けシール
◆ イヌの靴(中型犬以上は必須)
◆ アルミシート
◆ Long Leash
◆ ライフジャケット
◆ 災害時にも役立つ~ ペットのプロフィールシート(参照 神奈川県 相模原市)
◆ ウェットティッシュ
◆ 消毒剤

お出かけ前の1.2.3
◆1.collar (ハーネス)よし!
◆2.leash(リード)よし!
◆3.身だしなみ よし!
誕生月にプレゼント
◆年に1回は受けましょう!
◆シニアドッグは年に2回をオススメします!
◆お誕生日レッスン
ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



10月に入りました。
過ごしやすくなりましたが、台風も多く発生する月です。
みなさまどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正
「ペットも守ろう!防災対策」
日ごろからのシミュレーションが大切です。
◆地震がおきたら
◆大洪水があったら?
◆電車内で火災が発生したら?
1 情報関連
◆ マイクロチップの装着
◆ 狂犬病接種証明書のコピー ・交付票
◆ イヌの鑑札
◆ イヌの写真と連絡先を書いたメモ
◆ 避難場所の確認
★オススメグッズ★ ⇒予防接種済票と鑑札が一緒に入ります!

2 命にかかわるもの
◆ ドッグフード水
◆ 薬
◆ Dog indexオリジナル ペット救急箱<完売御礼>


3 日ごろから
◆ クレート、ケージ、サークルの活用
◆ キャリーバッグ
◆ おすわり、まて、おいで 基礎トレーニング
◆ ドッグ・ホイッスル
◆ 中型犬・大型犬こそバギーやカートを
4 便利なグッズ
◆ 予備のカラーとLeash
◆ 食器入れ・お湯が沸かせる程度の手鍋
◆ トイレシーツ、POOH袋
◆ 防寒に備えた服・毛布・タオル・カイロ
◆ 冷却袋(保冷剤)
◆ 水のいらないシャンプー
◆ 虫除けスプレー 虫除けシール
◆ イヌの靴(中型犬以上は必須)
◆ アルミシート
◆ Long Leash
◆ ライフジャケット
◆ 災害時にも役立つ~ ペットのプロフィールシート(参照 神奈川県 相模原市)
◆ ウェットティッシュ
◆ 消毒剤

お出かけ前の1.2.3
◆1.collar (ハーネス)よし!
◆2.leash(リード)よし!
◆3.身だしなみ よし!
誕生月にプレゼント
◆年に1回は受けましょう!
◆シニアドッグは年に2回をオススメします!
◆お誕生日レッスン
ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです




- 関連記事
-
-
2022年11月 愛犬を災害から守る 2022/11/01
-
2022年10月 愛犬を災害から守る 2022/10/01
-
9月1日は防災の日 2022/09/01
-