シェットランド・シープドッグ フィンちゃん
- 2022/12/05
- 19:21
Dog indexのMIKIです。
Dog index仲間 シェットランド・シープドッグ フィンちゃんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
HOPコースでレッスン中のフィンちゃん、もうすぐ4歳です。
シェルティあるあるでもある、車やバイクへの反応を緩和するために
レッスンをスタートしました。
幸いご自宅からすぐ近くに大きな公園があるので、車に遭遇せずにお散歩できる時間は
確保できるのですが、行き帰りの間やちょっとした隙でも激しい反応が出るので
「全く反応しない」は難しいとしても、
「バイク、車=突進」という流れは断ち切っていきたいところです。
本能とはいえ、そのままにしていたらフィンちゃんの命を守ることができません。
オヤツでのごまかしも通用しないくらい反応が強かったので、
まずは刺激の少ない場所での基本トレーニングをしていき、準備運動をしっかりしてから
少しずつ刺激を増やしてレベルを上げていきました。
フィンちゃんがロックオンしたときに何もせずにいると突進や吠えが出ますが、
ロックオン少し手前で対処すれば、やりすごすこともできるようになりました。
リードをガッツリ短く持って抑えてしまえば、確かに事故の恐れはありません。
が、フィンちゃんとしては「バイクに突進している」
という行動を起こしていることになるので、
なるべく「行動⇒学習」の経験を減らしていきたいところ。
日々のお散歩の中でコツコツと積み重ねていくことが重要ポイントになります!
継続あるのみ。頑張りましょう♪

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


Dog indexの仲間 に続きます。

Dog index仲間 シェットランド・シープドッグ フィンちゃんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
HOPコースでレッスン中のフィンちゃん、もうすぐ4歳です。
シェルティあるあるでもある、車やバイクへの反応を緩和するために
レッスンをスタートしました。
幸いご自宅からすぐ近くに大きな公園があるので、車に遭遇せずにお散歩できる時間は
確保できるのですが、行き帰りの間やちょっとした隙でも激しい反応が出るので
「全く反応しない」は難しいとしても、
「バイク、車=突進」という流れは断ち切っていきたいところです。
本能とはいえ、そのままにしていたらフィンちゃんの命を守ることができません。
オヤツでのごまかしも通用しないくらい反応が強かったので、
まずは刺激の少ない場所での基本トレーニングをしていき、準備運動をしっかりしてから
少しずつ刺激を増やしてレベルを上げていきました。
フィンちゃんがロックオンしたときに何もせずにいると突進や吠えが出ますが、
ロックオン少し手前で対処すれば、やりすごすこともできるようになりました。
リードをガッツリ短く持って抑えてしまえば、確かに事故の恐れはありません。
が、フィンちゃんとしては「バイクに突進している」
という行動を起こしていることになるので、
なるべく「行動⇒学習」の経験を減らしていきたいところ。
日々のお散歩の中でコツコツと積み重ねていくことが重要ポイントになります!
継続あるのみ。頑張りましょう♪

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



Dog indexの仲間 に続きます。

- 関連記事
-
-
シー・ズー のんたくん 2022/12/06
-
シェットランド・シープドッグ フィンちゃん 2022/12/05
-
ミニチュア・シュナウザー ジェナちゃん 2022/12/04
-