ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 玄くん
- 2022/12/09
- 15:02
Dog indexのMIKIです。
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 玄くん HOPコースでレッスン中です。
サロンの紹介でカウンセリングに行きました。
室内でのストレスフリーの過ごし方と、十分な散歩が必要なこと
生活改善をお伝えしました。
①自転車やバイクに吠える、おいかける
②足首をかむ
③散歩の引きが強い
チワワ、トイ・プードルなどの愛玩犬が行うのとは
大きく異なります。
牧羊犬がもつ能力を受入れながらも、
それをどのようにコントロールしていくか。
現在、レッスン5回が終了しました。
①はだいぶ改善されました。
吠えたとしても、2~3回程度。
レッスンスタート時は、音が聞こえて~対象物が去るまでずっと吠えていました。
②思い通りにいかない時などによくあります。
かませないようLeashでうまくコントロールします。
③特に歩き始めはまだ強いです。
Leashを離さないよう、転ばないよう、突進力に注意しています。
まだ課題はあるものの、確実に良くなっています。
心と体のバランスがもう少し整えば、もっと楽になります。
それを目指してがんばりましょう!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


Dog indexの仲間 に続きます。

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 玄くん HOPコースでレッスン中です。
サロンの紹介でカウンセリングに行きました。
室内でのストレスフリーの過ごし方と、十分な散歩が必要なこと
生活改善をお伝えしました。
①自転車やバイクに吠える、おいかける
②足首をかむ
③散歩の引きが強い
チワワ、トイ・プードルなどの愛玩犬が行うのとは
大きく異なります。
牧羊犬がもつ能力を受入れながらも、
それをどのようにコントロールしていくか。
現在、レッスン5回が終了しました。
①はだいぶ改善されました。
吠えたとしても、2~3回程度。
レッスンスタート時は、音が聞こえて~対象物が去るまでずっと吠えていました。
②思い通りにいかない時などによくあります。
かませないようLeashでうまくコントロールします。
③特に歩き始めはまだ強いです。
Leashを離さないよう、転ばないよう、突進力に注意しています。
まだ課題はあるものの、確実に良くなっています。
心と体のバランスがもう少し整えば、もっと楽になります。
それを目指してがんばりましょう!

ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



Dog indexの仲間 に続きます。

- 関連記事
-
-
カニンヘン・ダックスフント アンバーちゃん 2022/12/10
-
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 玄くん 2022/12/09
-
マルチーズ すずちゃん 2022/12/08
-