ミニチュア・シュナウザー クランちゃん
- 2022/12/11
- 19:12
Dog indexのMIKIです。
Dog index仲間 ミニチュア・シュナウザー クランちゃんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
仲間のご紹介からHOPコースをスタートした、クランちゃんです。

初めての子犬との暮らしで、手探り状態になっていたところからレッスンを開始しました。
当時すでにお散歩できる月齢だったのですが、外へ出ると見えるもの全てに
「吠える」
車、ゴミ収集車、通りすがりの人、犬、子供…
怖いというよりは、目に見えるもの全てに反応した結果の行動が「吠え」として現れていました。
夏になり人や犬と交流する機会が減る前になんとか対処せねば!
ということでキートスを伴って公園へのレッスンへ。
キートスを通じて他の犬や人との交流などを行った結果、
今では散歩中に無闇に吠えることは無くなりました。
室内ではトイレトレーニング、おもちゃを使った遊び方など基本トレーニングもしっかり行いました。
体の成長はひと段落したところですが、
これから精神が成熟していく過程で苦手なものが増える可能性は大きいです。
苦手意識が固定化されないように、
適度な刺激を与えながらオーナーさんと一緒に色々な場面への耐性をつけて、柔軟に対応していきましょう!
ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです


Dog indexの仲間 に続きます。

Dog index仲間 ミニチュア・シュナウザー クランちゃんの紹介です。
担当 Dog index Makiko
****************************************************************
Dog indexのMakikoです。
仲間のご紹介からHOPコースをスタートした、クランちゃんです。

初めての子犬との暮らしで、手探り状態になっていたところからレッスンを開始しました。
当時すでにお散歩できる月齢だったのですが、外へ出ると見えるもの全てに
「吠える」
車、ゴミ収集車、通りすがりの人、犬、子供…
怖いというよりは、目に見えるもの全てに反応した結果の行動が「吠え」として現れていました。
夏になり人や犬と交流する機会が減る前になんとか対処せねば!
ということでキートスを伴って公園へのレッスンへ。
キートスを通じて他の犬や人との交流などを行った結果、
今では散歩中に無闇に吠えることは無くなりました。
室内ではトイレトレーニング、おもちゃを使った遊び方など基本トレーニングもしっかり行いました。
体の成長はひと段落したところですが、
これから精神が成熟していく過程で苦手なものが増える可能性は大きいです。
苦手意識が固定化されないように、
適度な刺激を与えながらオーナーさんと一緒に色々な場面への耐性をつけて、柔軟に対応していきましょう!
ランキングに参加しております。
クリックしてくださったら嬉しいです



Dog indexの仲間 に続きます。

- 関連記事
-
-
12月グループセッションレポートin 東京 2022/12/12
-
ミニチュア・シュナウザー クランちゃん 2022/12/11
-
カニンヘン・ダックスフント アンバーちゃん 2022/12/10
-
トラックバック
ミニチュア・シュナウザー クランちゃん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
Dog indexのMakikoです。
仲間のご紹介、続々と行っています。
先日HOPコースを終了したクランちゃん。最初に吠えが気になった後、放置せずにすぐに
対処した結果がすぐに見えました♪
↓↓↓クランちゃんのレッスンの様子はこちらです!
ミニチュア・シュナウザー クランちゃん - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリ...