オタクとは
- 2019/11/06
- 10:55

Dog indexのMIKIです。「にわかファン」 が大事 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。今日は、オタク の話についてです。〇〇オタクアニメゲーム電車プロレスコスプレ車料理パソコンカメラ文房具健康 等々オタクとは、自分の好きな事柄や興味のある分野に傾倒しすぎる人への呼称。ある物事へ一般人よりはるかに熱中している人・詳しい人のことである。興味があるものは、熱中し詳しいですが、そうでないも...
「にわかファン」 が大事
- 2019/11/05
- 08:15

Dog indexのMIKIです。ラグビーに例えると・・・。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。この数か月で何度も耳にする 「にわかファン」にわか とは?物事が急に起こるさま、一時的なものにわか雨 もそうですね。ラグビー解説で”あえて、プラスの意味をもってお伝えしたいこと”と伝えていたように、イメージ的に良い印象ではなかったと思いますが、今まで関心がなかったものに興味をもつ。って、素晴らしいこと...
ラグビーに例えると・・・。
- 2019/11/04
- 08:32

Dog indexのMIKIです。盛り上がったラグビーワールドカップ2019スポーツで日本が盛り上がるのは、一体感がでますよね。来年のオリンピックも期待するところですね。ラグビーがあったせいか、都内はいつも以上に外国人が目立ちます。犬を連れていると話しかけられることも多く日本の犬文化が反映するところでもあるかもしれません。さて、今日は、ラグビーに例えるとのお話です。ラグビー①初心者の方・15人制(7人制)のゲーム・...
年々盛りあがるハロウィン。愛犬への仮装は程々に。
- 2019/10/29
- 11:16

Dog indexのMIKIです。年々盛り上がる日本のハロウィン。10年前とは大きく違いますね。犬用のハロウィン関連の商品も多く販売されています。イベントなので楽しむのはアリかと思いますが、大いに楽しむのはオーナーさんや子供であり、愛犬には無理をさせないようにしてあげてくださいね。仮装しなくても十分にかわいいから♡犬は口ほどにものをいう-- ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』カウンセリング、レッスンのお問い...
年内2か月、まだ間にあいます!
- 2019/10/24
- 16:24

Dog indexのMIKIです。カウンセリング後、愛犬の行動がよくなる理由 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。ついこの間、新年のあいさつをしていたと思ったら、あっという間に、今年も残り2か月強になりました。忙しくなる時期ではありますが、●愛犬を迎えた方●愛犬の行動に不安や心配がある方●ま、そのうちなんとかなるだろう。と過ごしてしまった方2か月あれば、何かしら身に付きます!何もしないより、行動に...
カウンセリング後、愛犬の行動がよくなる理由
- 2019/10/23
- 10:20

Dog indexのMIKIです。レッスンを受ける前のカウンセリング。カウンセリングだけなのに、●トイレの成功率があがった●散歩で歩くようになった●甘がみが減ったような気がする●吠える時間が短くなったなどの声があがります。(個体差あり)その理由は、カウンセリングを受けたことにより不安や心配が払拭され、気持ちが楽になったからなのです。本当にね、気持ちが愛犬に反映されるのです。イヌは人の心をうつしだす - ドッグトレーナ...
こちらも ご予約受付中!Dog indexオリジナル 革のリード
- 2019/10/22
- 19:07

Dog indexのMIKIです。Dog index WEB SHOP 新作情報です。愛犬と心をつなぐ大切なleash愛情や思い出と一緒に一生持つleashとなりますように✨切り口を職人さんが一本一本磨く製法。国産のヌメ革は鮮やかな発色!使い込むほどいい色になります。やわらかい革2枚を丁寧に縫い合わせます。両面同じ色でも!異なる色でも!組み合わせ自由です。2019年は①ブラック②レッド③キャメル④イエロー★Dog index オリジナル革 専用カート★◆サ...
犬にとって困るものは、人には必要なこと
- 2019/10/19
- 09:44

Dog indexのMIKIです。人にとって困るものは、犬にとって楽しいこと - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。犬にとって困るもの●掃除機の音●チャイムの音●トイレの場所を決められること●人工的なにおいがするもの●過度な愛情 これらは、人の生活において必要なことなのですが、犬にとっては困るもの なのです。最初のうちは、シャンプーや、服を着ることも入ると思います。人と暮らす上では必要なことを、どう...
人にとって困るものは、犬にとって楽しいこと
- 2019/10/18
- 09:12

Dog indexのMIKIです。愛犬との生活。やめてほしい行動。●いろいろな場所での排泄●家具の破壊●靴を持ってくる●狭いところに隠れる●ティッシュを食べる●人の手をかむ などなどあげたらきりがないのですが、人にとって困るものは、犬にとって楽しいこと なのです。そんな動物同士の共存だもの。互いに受け入れ、互いに我慢することも必要です。続く犬にとって困るものは、人には必要なこと - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる...
「かぁかぁ」 も 「わんわん」 も
- 2019/10/16
- 11:01

Dog indexのMIKIです。カラスが怖がられてしまう理由と犬の関係 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。カラスに 「かぁかぁ鳴かない!」 といってもと鳴くように・・・犬に 「わんわん言わない!」 といってもと 吠える。イラストが微妙だけどね・・・。「わんわん言わない!」犬よりもうるさい人 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPか...