fc2ブログ

記事一覧

はじめてのドッグラン

Dog indexのMIKIです。ロングコートチワワ TitO(ティト)♂🎂2022.3.18🏠2022.6.17はじめてシリーズはじめてのドッグランは、Dog index Tour in 2022の時2022.10.15~16 1泊旅行の時です。室内ドッグランDog indexの仲間と遊びました。2023.3.9それ以来、あえてドッグランには行っていません。楽しむだろうなーとは思いますが、まだ体もできあがっていないし、リスクの方が高くあるからです。来週のドッグランイベントに参加します...

続きを読む

はじめてのマウンティング

Dog indexのMIKIです。ロングコートチワワ TitO(ティト)♂🎂2022.3.18🏠2022.6.17はじめてシリーズはじめてのマウンティング実家に帰った2022.9.1でした。「TitOが腰ふってるよ!」 と母が。それも母の足に(笑)(モット ワカイコニ スレバイイノニネ)生後6ヶ月だもん。おかしくない。少し前に生まれたのに、もうそんな時期になるのです。※マウンティングは性的行動だけではありません。※オスにもメスにもある行動です。生後6ヶ月頃のTitO ...

続きを読む

はじめてのグレーチング

Dog indexのMIKIです。ロングコートチワワ TitO(ティト)♂🎂2022.3.18🏠2022.6.17はじめてシリーズはじめてのグレーチンググレーチングとはこれのことです。体ができあがっていないので、ジャンプをさせたくなくまずは私がグレーチングの上を歩き、様子を見させました。その時の動画です。(2022.8.25) この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 まもなく1才になる今グレーチ...

続きを読む

往診専門動物病院の獣医師 江本先生によるセミナー レポート

Dog indexのMIKIです。往診専門動物病院の獣医師 江本先生によるセミナー「シニアになるということ」を開催致しました。Instagramhttps://www.instagram.com/koheiemoto/<主な内容>シニアになること緩和ケアとターミナルケアについて往診で出来ること&アイテム動物病院の選び方ペット保険についてDog indexでは、2回目の江本先生のセミナー前回同様、熱い熱いセミナーとなり、予定時刻を余裕でオーバー。終了予定時刻になり、...

続きを読む

柴犬 いっきゅうくん

Dog indexのMIKIです。柴犬 いっきゅうくん HOPコースでレッスン中です。人、犬、電車への吠えを緩和するためにレッスンをスタートしました。預けるタイプでのトレーニングは経験済みであった いっきゅうそれはそれで生かし、+αでできることと、オーナーさんがハンドリングできるようにレッスンしていきます。・声のかけかた・行動の観察・あれがだめなら、こうしてみましょうをコツコツと地道に。褒める、叱るタイミングをし...

続きを読む

2023年2月 藤沢ゆい動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”

Dog indexのMIKIです。トレーナーMakikoがブログにアップしました。2023年2月 藤沢ゆい動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。ドッグトレーニングとはまた別の形となり、お悩みがすべて解決したり、社会化が完璧になるものではありません。また、7ヶ月齢を過ぎて、吠えや噛みなど個別の...

続きを読む

ZIPANG2023 「イエロードッグプロジェクトセミナー」担当します

Dog indexのMIKIです。ZIPANG2023ではDog indexドッグトレーナーによるセミナーを行います。イエロードッグプロジェクトとは2012年6月にスウェーデンのグループが始めた運動●健康上の問題がある●社会復帰のためのトレーニング中●他の人や犬が苦手、過剰に反応してしまう などの場合「リードに黄色いリボンなど、黄色いものを身に付けた犬を見たら、そっとしておいて距離を取ってね」という意味です。◆どんな場合にイエローリボン...

続きを読む

Dog indexスタッフブログ 3月 気をつけること「生活環境の変化」「マダニ」

Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:MIKIランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...

続きを読む

2023年3月 愛犬を災害から守る

Dog indexのMIKIです。3月になりました。毎日、毎月、あっという間ですね。今月も素敵な月になりますように。人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正「ペットも守ろう!防災対策」日ごろからのシミュレーションが大切です。 ◆地震がおきたら ◆大洪水があったら? ◆電車内で火災が発生したら?1 情報関連 ◆ マイクロチップの装着 ◆ 狂犬病接種証明書のコピー ・交付票 ◆ イヌの鑑札 ◆ イヌの写真と連絡先を...

続きを読む

3月~6月 グループセッションのご案内

Dog indexのMIKIです。毎月定例のグループセッションとは別に、特別グループセッションが決定いたしました。(条件 HOPコース以上)◆3月~5月メンバー固定 愛犬とカフェ巡りレッスン@湘南エリア3月15日よりスタートします。残2組◆4月16日(日)10:00~ プードル&プードルミックスのためのグループセッション@都内犬種特有の行動、プードルとプードルミックスの異なるところ、お手入れについて 等23日(日)1...

続きを読む

第90回 西調布犬猫クリニック パピーパーティーレポート

Dog indexのMIKIです。2月26日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。◆犬同士のあいさつのしかた◆甘噛みされた時の適切な対応とは◆それでも噛みたい時期なのでどうすればよいか?をお伝えしました。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 ご参加いただきありがとうございました。次回は、2月26日(日)13:00~ 受付スタートしています...

続きを読む

検索フォーム

プロフィール

Dog index MIKI

Author:Dog index MIKI

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ

ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - にほんブログ村



オンラインサロン会員様募集中
「イヌになる!- Tips of life with dogs-」
はこちらからご入会いただけます。
 ↓  ↓  ↓
オンラインロゴ


公式サイト
logo dogindex

新規問合せ 詳細は⇒こちらをクリック 
電話:080-1156-6864

********************************
動物取扱業登録証
22東京都訓第100854号
22東京都保第100854号
登録の年月日  2007年8月29日
有効期間の末日 2027年8月28日
********************************

2023年1月-6月動物病院パピーパーティー(教室)情報

186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg


感染防止




トレーナーMakikoのブログ
kiitos_blog_icon.gif

Dog index スタッフブログ
trainers.jpg

S__3407876.jpg

twitter_bnr.jpg

jpma20nintei(small)-thumbnail2.jpg


◆ビクタエンタテインメント「人と犬とのエデュケーション」
◆BSフジ『うちのわんこ』
◆日本テレビ『MUSIC FIGHTER』
ドッグトレーニングマスタープログラム
◆フジテレビ『坂上どうぶつ王国』

◆著作権について
当ブログの内容の写真・文章の著作権は管理人にあります。
許可なく複製したり、内容を変更しての二次利用などはしないでください。

コピペ・変更・加筆について

◆商標等について
当ブログに表示されている商標、サービスマーク、商号、意匠等は法的に保護されています。これらの無断使用等の侵害行為を禁止しております。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ

月別アーカイブ